スタートアップガイド
はじめに
本体の使い方
アプリについて
フィッティング
こんなときは
スタートアップガイド
はじめに
本体の使い方
アプリについて
フィッティング
こんなときは
Topアプリ画面

アプリ画面


ホーム画面(リスニングモード時)

本体側で音量変更やシーン切替え操作を行っても、その変更はホーム画面には反映されません。
一旦ほかの画面(フィッティング画面など)に移動し、再度ホーム画面に戻ると画面が更新されます。

※ 画像をタップすると拡大できます。

※ 画像をクリックすると拡大できます。

  1. アプリメニュー
  2. 動作切替
    本体の動作を切替えます。
  3. 左右連動切替
    本体を左右同時に操作するか、個別に操作するかを切替えます。
  4. 状態表示(左用)*1
  5. 音量・音質調整*2
    本体の音量と音質を調整します。
  6. ホーム画面に移動
  7. 本体操作メニュー
  8. シーン切替
    本体のシーン設定を切替えます。
  9. シーン確認
    選択しているシーンの設定データを確認できます。
  10. 状態表示(右用)*1
  11. ミュート
  12. アシスタント(チャット)
    フィッターに問い合わせをするときに使います。フィッターからのメッセージも確認できます。
  13. フィッティング画面に移動

本体接続がされていない場合は電池残量が「-%」と表示されます。

音量を最小にしても無音にはなりません。
無音にするときは⑪のミュートをお使いください。


ホーム画面(ストリーミングモード時)

※ 画像をタップすると拡大できます。

※ 画像をクリックすると拡大できます。

  1. アプリメニュー
  2. ホーム画面に移動
  3. 本体操作メニュー
  4. 動作切替
    本体の動作を切替えます。
  5. アシスタント(チャット)
    フィッターに問い合わせをするときに使います。フィッターからのメッセージも確認できます。
  6. フィッティング画面に移動

シーンごとの設定データ確認画面

ホーム画面(リスニングモード時)の『⑨シーン確認』のアイコンをタップしてください。

※ 画像をタップすると拡大できます。

※ 画像をクリックすると拡大できます。

  1. 前画面に移動
  2. 風切り音抑制 ON/OFF 表示
  3. 衝撃音抑制 ON/OFF 表示
  4. 雑音抑制 ON/OFF 表示
  5. お客さまの設定データ(右耳)
  6. お客さまの設定データ(左耳)
グラフの見かた

縦軸:音圧(dBSPL)
音の大きさです。数値が大きい方が大きな音です。

横軸:音域(Hz)
音の高さです。数値が大きい方が高い音です。一般的な日常会話の帯域は250Hz〜4kHzほどです。


フィッティング画面

※ 画像をタップすると拡大できます。

※ 画像をクリックすると拡大できます。

  1. アプリメニュー
  2. パーソナライズ
    お客さま自身でアプリを操作して聴力チェックなどを行い、結果に合わせてフィッターが設定データを作成するサービスです。
    はじめて本体を使用するときは、アプリのフィッティング画面から必ずパーソナライズを行ってください。
  3. チューニングリクエスト
    現在の設定データをもとに細かい調整(チューニング)をします。
    質問に答えるだけでかんたんにリクエストできます。
  4. 聞こえのトレーニング
  5. ホーム画面に移動
  6. フィッティングの注意事項
  7. 設定データ一覧
  8. シーン追加
    本体に登録するシーンを追加することができます。
  9. ビデオカウンセリング
    フィッターとビデオコールを通じてカウンセリングを行います。
  10. アシスタント(チャット)
    フィッターに問い合わせをするときに使います。フィッターからのメッセージも確認できます。
  11. フィッティング画面に移動