我が家にも置けるかも、ドラム式。きちんと測って、きちんと選ぶ。 我が家にも置けるかも、ドラム式。きちんと測って、きちんと選ぶ。

その1、壁面からの奥行を測りましょう。 その1、壁面からの奥行を測りましょう。

ドアが開くスペースが確保できるか確認しましょう。

ES-12X1 / 12P1

奥行が1,225ミリメートル以上あればOKです。

ES-11K1

奥行が1,252ミリメートル以上あればOKです。

ES-7S1

奥行が983ミリメートル以上あればOKです。

ES-X12C / V12C

奥行が1,269ミリメートル以上あればOKです。

ドアが開く向きも確認しましょう。

シャープのドラム式洗濯乾燥機は、設置条件に合わせて左開きドアと右開きドアが選べます。シャープのドラム式洗濯乾燥機は、設置条件に合わせて左開きドアと右開きドアが選べます。

その2、左右の幅を測りましょう。 その2、左右の幅を測りましょう。

床に直置きまたは防水パンに置く場合とも、設置スペースの幅を確認しましょう。

ES-12X1 / 12P1

洗濯機の背面と片側に壁がある場合は、幅692ミリメートル以上あればOK。ドアを全開にしたとき壁に接触する場合は、壁から本体を100ミリメートル以上離します。
洗濯機の背面と両側に壁がある場合は、幅702ミリメートル以上あればOK。ドアを全開にしたとき壁に接触する場合は、壁から本体を100ミリメートル以上離します。

ES-11K1

洗濯機の背面と片側に壁がある場合は、幅687ミリメートル以上あればOK。ドアを全開にしたとき壁に接触する場合は、壁から本体を100ミリメートル以上離します。
洗濯機の背面と両側に壁がある場合は、幅697ミリメートル以上あればOK。ドアを全開にしたとき壁に接触する場合は、壁から本体を100ミリメートル以上離します。

ES-7S1

洗濯機の背面と片側に壁がある場合は、幅647ミリメートル以上あればOK。ドアを全開にしたとき壁に接触する場合は、壁から本体を100ミリメートル以上離します。
洗濯機の背面と両側に壁がある場合は、幅657ミリメートル以上あればOK。ドアを全開にしたとき壁に接触する場合は、壁から本体を100ミリメートル以上離します。

ES-X12C / V12C

洗濯機の背面と片側に壁がある場合は、幅670ミリメートル以上あればOK。ドアを全開にしたとき壁に接触する場合は、壁から本体を100ミリメートル以上離します。
洗濯機の背面と両側に壁がある場合は、幅680ミリメートル以上あればOK。ドアを全開にしたとき壁に接触する場合は、壁から本体を100ミリメートル以上離します。

その3、防水パンを測りましょう。 その3、防水パンを測りましょう。

防水パンがある場合は、外寸と内寸を確認しましょう。

ES-12X1 / 12P1

奥行は596ミリメートル以上で内寸が540ミリメートル以上。内寸深さは90ミリメートル以下。幅は内寸が590ミリメートル以上。

ES-11K1

奥行は596ミリメートル以上で内寸が540ミリメートル以上。内寸深さは90ミリメートル以下。幅は内寸が590ミリメートル以上。

ES-7S1

奥行は579ミリメートル以上で内寸が540ミリメートル以上。内寸深さは80ミリメートル以下。幅は内寸が590ミリメートル以上。

ES-X12C / V12C

奥行は596ミリメートル以上で内寸が540ミリメートル以上。内寸深さは90ミリメートル以下。幅は内寸が590ミリメートル以上。

その4、高さを測りましょう。 その4、高さを測りましょう。

メンテナンスのために必要な床面からの高さを確認しましょう。

ES-12X1 / 12P1

高さは1,305ミリメートル以上必要です。

ES-11K1

高さは1,255ミリメートル以上必要です。

ES-7S1

高さは1160ミリメートル以上必要です。

ES-X12C / V12C

高さは1,305ミリメートル以上必要です。

各製品の寸法を確認

次のような所には、置かないでください
タイルなどのすべりやすい床、ベランダや弱い床、平らでない所、カーペットの上【振動や騒音が大きくなったり床を傷める原因】
ブロックやレンガ、角材の上など不安定な所【振動や騒音、本体が転倒してけがの原因】
直射日光のあたる所【紫外線でプラスチックが傷み破損したり、変形や故障の原因】
凍るおそれのある所(水抜きや解凍が必要)


防水パンに設置する場合、できるだけ前に寄せてください

糸くずフィルターのお手入れをするときに水受けが置きやすい。


雑音の原因にならないよう、ラジオ、テレビなどは本体からできるだけ離してください