見たいシーンや番組が、
すばやく見つかる
![イメージ画像:見たいシーンや番組、サッと探せる](/bd/products/common/images/type/play_mv.png)
見どころシーンだけ、パパッ!と再生。
[見どころポップアップ]
(内蔵HDDに録画したタイトルのみ)
リモコンの「(ポップアップ)メニュー」ボタンを押せば、録画番組を約5分ごと※1に子画面表示。早送りしなくても中身がパッとわかるので、見たいシーンからすぐに再生できます。
- リモコンの「黄色」ボタンを押すごとに、表示シーンの間隔を「約5分/約1分/チャプター」に切り換え可能です。
- 録画リストの画面上でも見どころポップアップ表示可能。再生しなくても番組の内容が確認できます。
![イメージ画像:見どころシーンだけ、パパッ!と再生。「見どころポップアップ」](/bd/products/common/images/type/easy_popup_4k.png)
新機能
手元のリモコンを見ずに、
十字キーと決定ボタンで快適操作
[再生ブラインド操作]
再生中に見たいシーンを探すためのいろいろな操作が、十字・決定ボタンだけで可能。一時停止や早送り、早戻しなどが、手元のリモコンを見ずに、テレビ画面を見たまま快適に操作できます。
今までは…
ボタンの位置を確かめながら操作
(例)通常再生時によく使うボタンの配置
![イメージ画像:今までは…ボタンの位置を確かめながら操作](/bd/products/common/images/type/play_remocon_visually.png)
再生ブラインド操作なら…
リモコンを見ずに、直感的に親指操作
(例)通常再生時の各ボタンの役割
![イメージ画像:再生ブラインド操作なら…リモコンを見ずに、直感的に親指操作](/bd/products/common/images/type/play_remocon_intuition.png)
- (一時停止中やサーチ/スロー再生時など、再生の状態によってボタンの役割は変わります。)
音声付き動画の子画面で、
見たい番組をササッ!と探せる。
[18画面録画リスト & まと丸]
「録画リスト」ボタンを押せば、録画した番組を18画面で一覧表示。カーソルを合わせた番組は、音声付き動画※2で確認できるので、見たい番組がすぐに見つかります。さらに、同じタイトルの番組を、ひとつのフォルダにまとめる※3こともできます。
- まとめたフォルダも、音声付き動画※2で見やすい。
- 同じタイトルの番組を連続再生で一気に見られる。
- ダビング・消去・保護などの一括操作が可能。
![イメージ画像:音声付き動画の子画面で、見たい番組をササッ!と探せる。[18画面録画リスト & まと丸]](/bd/products/common/images/type/play_matomaru.png)
見たいジャンルの番組だけを強調して表示。[録画リスト 指定ジャンル強調]
録画リストで「スポーツ」や「音楽」、「バラエティ」など、ジャンルを指定すれば、そのジャンルの番組だけ強調して表示。探している番組が、より見つけやすくなります。もちろん、指定したジャンル以外の番組も、再生できます。
指定できるジャンル:●ニュース/報道 ●スポーツ ●情報/ワイドショー ●ドラマ ●音楽 ●バラエティ ●映画 ●アニメ/特撮 ●ドキュメンタリー/教養 ●劇場/公演 ●趣味/教育 ●福祉
![イメージ画像:見たいジャンルの番組だけを強調して表示。[録画リスト 指定ジャンル強調]](/bd/products/common/images/type/play_emphasize.png)
約1分で、番組内容をざっくり確認!
[タイトルプレビュー※4]
録画リストで気になる番組を黄ボタンで選択すると、番組全体の3/4を10分割した再生ポイントから、番組を5 秒間ずつ再生。約1分で番組内容をざっくり確認することができるので、番組の雰囲気がすばやく掴め、見るかどうか判断できます。
![イメージ画像:約1分で、番組内容をざっくり確認![タイトルプレビュー]](/bd/products/common/images/type/play_preview.png)
60分番組を約15秒でなめらかに早送り!
見たいシーンをすばやくサーチ!
[250倍速なめらかサーチ]
従来(2016年発売機種)よりもコマ数が多くなったので、早送り/早戻し映像がなめらか。さらに、最大スピードも約250倍速にアップし、すばやく目当てのシーンを見つけることができます。
![イメージ画像:60分番組を約15秒でなめらかに早送り! 見たいシーンをすばやくサーチ![250倍速なめらかサーチ]](/bd/products/common/images/type/play_search.png)
ボタンひとつで、
番組内容を60画面で一覧!
[番組内容まるわかり]
リモコンの「まるわかり」ボタンを押せば、録画番組の内容を60個(または24個)の子画面でパッと一覧表示。長時間の番組でも、すばやく内容をチェックでき、見たいシーンからすぐに再生できます。また、表示中の番組を別の番組に切り換えることも可能。見たい番組を、内容を確認しながら探すことができます。
- リモコンの「黄色」ボタンを押すごとに、表示シーンの間隔を「約1分〜約5分」まで1分単位で切り換え可能。
- シーンを選んでチャプターを挿入することも可能
- 表示中の番組を別の番組に切り換えることも可能
![イメージ画像:ボタンひとつで、番組内容を60画面で一覧![番組内容まるわかり]](/bd/products/common/images/type/play_find.png)