お客様サポート

よくあるご質問

  • 印刷
  • 共有

質問

給紙トレイの用紙サイズや用紙タイプを変更するには? (FAQ No.13006)

回答

給紙トレイの用紙サイズや用紙タイプの変更は以下の手順で行ってください。

操作ステップ



①ホーム画面の「設定」をタップする。
  コピーモード等のホーム画面以外の場合はホームボタンを押してください。


②「システム設定」をタップする。


③「給紙トレイ設定」をタップする。


④変更したいトレイをタップする。
 
 ■給紙トレイ設定画面
   ・トレイ自動切替  :プリント中に用紙切れになったときに同じサイズとタイプの用紙を
                セットした別のトレイに自動的に切替えてプリントを続けるかどうか
                を設定します。
   ・印刷許可ジョブ欄 :許可は★マーク、無効は[-](ハイフン)表示です。


⑤変更したい項目をタップし設定変更後、「登録」をタップする。

  ■トレイ1の設定画面
    (セットしたい用紙タイプやサイズを選択)
    ※設定できる用紙タイプとサイズは[関連情報]を確認願いします。


  ■トレイ2、トレイ3、トレイ4の設定画面
    (A4やB4などのAB系用紙をセットする場合は[自動-AB系]を選択)
    ※設定できる用紙タイプとサイズは[関連情報]を確認願いします。


  ■手差しトレイの設定画面
    (A4やB4などのAB系用紙をセットする場合は[自動-AB系]を選択)
    ※設定できる用紙タイプとサイズは[関連情報]を確認願いします。


⑥「登録」をタップする。



◆関連情報

■各トレイに設定できる用紙タイプとサイズ

よくあるご質問トップへ戻る

このページのTOPへ