業界唯一※1室内のCO₂濃度に応じた運転制御により、⾃動で賢く省エネ※2を実現するフラッグシップモデル

  • AY-S40X2において。当社独自の条件により評価
  • ※1国内家庭用エアコンにおいて。2023年10月1日現在。(当社調べ)
  • エアコン
  • S-Xシリーズオープン価格
  • 主に6AY-S22X-W(ホワイト系)オープン価格
  • 主に8AY-S25X-W(ホワイト系)オープン価格
  • 主に10AY-S28X-W(ホワイト系)オープン価格
  • 主に12AY-S36X-W(ホワイト系)オープン価格
  • 主に14AY-S40X2-W(ホワイト系)オープン価格
  • 主に18AY-S56X2-W(ホワイト系)オープン価格
  • 主に20AY-S63X2-W(ホワイト系)オープン価格
  • 主に23AY-S71X2-W(ホワイト系)オープン価格
  • 主に26AY-S80X2-W(ホワイト系)オープン価格
仕様 / 寸法
  • プラズマクラスターNEXT
  • COCORO AIR
  • 無線LAN内臓
  • フロンラベルA
  • ECHONETLite※3
  • グリーン購入法適合商品
  • 東北電力推薦暖房エアコン
  • 外気温50℃運転可能※4
  • 当技術マークのイオン個数の目安は、商品を壁に設置し、「風量最大」運転時にプラズマクラスター適用床面積の部屋中央(床上1.2m)で1cm³あたり50,000個以上です。
  • ※2AY-S40X2において、当社試験室(14畳・フローリング)にて、同一体感温度となる設定において、運転開始から1時間後の積算電力量を比較。外気温2℃、季節 冬、日射・CO₂制御あり、エコ自動運転(1,675Wh)と通常暖房運転・設定温度23℃(2,195Wh)とで比較。設置環境、使用状況により効果は異なります。
  • ※3「ECHONETLite」とエコーネットロゴマークはエコーネットコンソーシアムの商標です。
  • ※4室外機吸い込み温度。冷房能力を保証するものではありません。
  • 商品の色・柄は画面の見え方により、実際とは異なる場合があります。

ピックアップ

プラズマクラスターの効果

プラズマクラスターの効果について詳しくご紹介します。

もっと省エネ・清潔・便利に、エアコンの比較&選び方

もっと省エネ・清潔・便利に!最新エアコンの機能比較と、あなたにぴったりなエアコンの選び方をご紹介します。