今お使いの機器(ダビング元となる機器)によってダビング方法が異なります。
下記より、今お使いの機器を選んでください。
- 1.買換えお引っ越しダビング(ダビング元)対応のAQUOSブルーレイ/4Kレコーダー
- 2.上記以外のBDレコーダー
- 3.DVDレコーダー
- 4.ビデオデッキ
- 5.液晶テレビAQUOSに接続したUSB外付けハードディスク
2B-C20GT1/C20GW1/C10GW1
4B-C60ET3/C40ET3/C20ET3/C40EW3/C20EW3/C10EW3
2B-C20ET1/C10ET1/C20EW1/C10EW1/C10EW2/C05EW1
4B-C40DT3/C30DT3/C20DT3/C30DW3/C20DW3/C10DW3
2B-C20DT1/C10DT1/C30DW1/C20DW1/C10DW1/C10DW2/C05DW1
2B-C20CT4/C10CT4
2B-C20CT1/C10CT1/C30CW1/C20CW1/C10CW1/C10CW2/C05CW1
4B-C40BT3/C20BT3/C10BT3
2B-C20BT3/C10BT3
2B-C10BT1/C20BW1/C10BW1/C10BW2/C05BW1
4B-C40AT3/C20AT3
BD-UT3200/UT2200/UT1200/UW2200
BD-NT2200/NT1200/NW2200//NW1200/WW1200/NW520/NS520
BD-UT3100/UT2100/UT1100
BD-NW2100/NW1100/WW1100/NW510/NS510
BD-NT3000/NT2000/NT1000/NW2000/NW1000/WW1000/NW500/NS500
BD-T3800/T2800/T1800/W2800/W1800/W1800W/W580/S580
BD-T3700/T2700/T1700/W2700/W1700/W570/W570SW/S570
BD-T3600/T2600/T1650/W2600/W1600/W560/W560SW/S560
BD-T2500/T1500/W1500/W550/W550SW/S550
BD-T2300/T1300/W2300/W1300
BD-SP1000
BD-W515
BD-W1200/W520
BD-T2100/T1100/T510/W1100/W510
BD-HW51
BD-W2000/W1000/W500
BD-HDW80/HDW75/HDW73
BD-HDW65/HDW63/HDS65/HDS63
BD-HDW700/HDW70
BD-HDW55/HDW53/HDS55/HDS53
TU-UD1000
※ リモコン番号が同じになっている場合は複数の機器が同時に信号(操作)を受け付け、一方の機器が意図しない動作をしてしまう場合があります。
リモコン番号の変更(設定)を行うことで1台のみを操作することができますが、リモコン番号を変更する際には、変更しない方の機器の電源を「切」にしてから変更のための操作を行うことをおすすめします。
モコン番号設定操作については、こちらをご覧ください。
1.買換えお引っ越しダビング(ダビング元)対応のAQUOSブルーレイ/4Kレコーダー の場合
今お使いのAQUOSブルーレイ/4Kレコーダーから新しいAQUOSブルーレイ/4Kレコーダーへダビングするには以下の方法があります。
- 買換えお引っ越しダビング
今まで使用していたAQUOSブルーレイ/4Kレコーダーに録画した番組を、LAN接続で新しいAQUOSブルーレイ/4Kレコーダーへダビングできる機能です。 内蔵HDD(ハードディスク)に録画した番組や外付けHDDやSHDD(スロットインハードディスク)に録画した番組もダビングできます。
※ ダビング元とダビング先の対応メディアは機種により異なります。
- ● 操作方法は以下をご確認ください。
- BD-REディスクを使用したダビング
今まで使用していたAQUOSブルーレイに録画した番組を、いったん内蔵ハードディスクからBD-REディスクにダビングします。そのディスクを新しいAQUOSブルーレイに挿入し、内蔵ハードディスクにダビング(ムーブバック)します。
- ● 操作方法は以下をご確認ください。
-
※ シャープ製以外のレコーダーで録画したBDは、ダビングできない場合があります。
※ 録画制限のある番組をBDから内蔵HDDにダビングしたとき、ダビングしたタイトルはBDディスクから消去(ムーブ)されます。
※ 他機で録画したBDディスクに著作権保護された映像が含まれているときは、ダビングできない場合があります。
2.上記以外のBDレコーダー の場合
BDレコーダーから新しいAQUOSブルーレイへダビングするには、以下の方法があります。
※ LAN接続による「買換えお引っ越しダビング」はできません。
- BD-REディスクを使用したダビング
今まで使用していたAQUOSブルーレイに録画した番組を、いったん内蔵ハードディスクからBD-REディスクにダビングします。そのディスクを新しいAQUOSブルーレイに挿入し、内蔵ハードディスクにダビング(ムーブバック)します。
- ● 操作方法は以下をご確認ください。
-
※ シャープ製以外のレコーダーで録画したBDは、ダビングできない場合があります。
※ 録画制限のある番組をBDから内蔵HDDにダビングしたとき、ダビングしたタイトルはBDディスクから消去(ムーブ)されます。
※ 他機で録画したBDディスクに著作権保護された映像が含まれているときは、ダビングできない場合があります。
- AVケーブルを使用したダビング
今お使いのBDレコーダーと新しいAQUOSブルーレイをAVケーブル(黄/赤/白の端子がついたケーブル)で接続しダビングします。
- ● 操作方法は以下をご確認ください。
-
※ デジタル放送の番組でコピーワンスのタイトルはダビングできません。
※ コピー禁止(コピーガード)信号が入っている映像はダビングできません。
※ 今お使いのBDレコーダーに映像・音声出力端子がない場合はダビングできません。
新しいAQUOSブルーレイに映像・音声入力端子がない場合はダビングできません。
3.DVDレコーダー の場合
DVDレコーダーから新しいAQUOSブルーレイへダビングするには、以下の方法があります。
※ LAN接続による「買換えお引っ越しダビング」はできません。
- DVD-RW/DVD-Rディスクを使用したダビング
今まで使用していたDVDレコーダーに録画した番組を、いったん内蔵ハードディスクからDVD-RWまたはDVD-Rディスクにダビングします。そのディスクを新しいAQUOSブルーレイに挿入し、内蔵ハードディスクにダビングします。
- ● 操作方法は以下をご確認ください。
-
※ DVDから内蔵HDDへダビングできるのは、コピー制限のないタイトルだけです。
※ DVDに保存したデジタル放送のタイトルは内蔵HDDにダビングできません。
※ ファイナライズしたビデオフォーマットのDVDは、内蔵HDDにダビングできません。
※ 他機で録画したビデオフォーマットのDVDは、内蔵HDDにダビングできません。
※ 他機で録画したDVDディスクに著作権保護された映像が含まれているときは、ダビングできない場合があります。
- AVケーブルを使用したダビング
今お使いのDVDレコーダーと新しいAQUOSブルーレイをAVケーブル(黄/赤/白の端子がついたケーブル)で接続しダビングします。
- ● 操作方法は以下をご確認ください。
-
※ デジタル放送の番組でコピーワンスのタイトルはダビングできません。
※ コピー禁止(コピーガード)信号が入っている映像はダビングできません。
※ 新しいAQUOSブルーレイに映像・音声入力端子がない場合はダビングできません。
4.ビデオデッキ の場合
ビデオデッキから新しいAQUOSブルーレイへダビングするには、以下の方法があります。
- AVケーブルを使用したダビング
今お使いのビデオデッキと新しいAQUOSブルーレイをAVケーブル(黄/赤/白の端子がついたケーブル)で接続しダビングします。
- ● 操作方法は以下をご確認ください。
-
※ コピー禁止(コピーガード)信号が入っている映像はダビングできません。
5.液晶テレビAQUOSに接続したUSB外付けハードディスク
液晶テレビAQUOSに接続したUSB外付けハードディスクから、新しいAQUOSブルーレイへダビングするには、以下の方法があります。
- ホームネットワーク(LAN接続)を使用したダビング
液晶テレビAQUOS※と新しいAQUOSブルーレイをLAN接続し、ダビングができます。
※ ネットワークダビング対応機種のみ。非対応のAQUOSの場合はダビングできません。
- ● ネットワークダビングに対応した液晶テレビAQUOSについては、以下をご確認ください。
- ● ネットワークダビングに対応したAQUOSブルーレイについては、
動作確認済みのDLNA認定サーバー および DTCP-IP対応レコーダー
のDTCP-IPダビング欄をご確認ください。 - ● 操作方法は以下をご確認ください。