リモコン操作ができず、「DUB」と「DATA」ランプまたは、「LAN」と「DATA」ランプが同時に点滅したり、本体表示部に「RC:1」「RC:2」「RC:3」「U30」と表示されるときは、リモコン番号が本体側とリモコン側とで異なっています。
このようなときは、「リモコン側」のリモコン番号をレコーダー本体側に合わせることで、操作ができるようになります。
また、本機のリモコンを操作したときに他のシャープ製BD・DVD機器が動作してしまうときは、本機のリモコン番号と他のBD・DVD機器のリモコン番号が重なっています。このようなときは、「本体側」のリモコン番号を別の番号に変更することで、本機のみ動作させるようにできます。
設定操作手順は、下記よりご利用BDレコーダーの操作方法をクリックしてご確認ください。
【リモコン番号設定対応機種】
(2024年11月 現在)
シリーズ(ライン)名 | 機種名(形名) | 操作方法 |
---|---|---|
4B-C40GT3シリーズ |
|
設定方法はこちら |
2B-C20GT1シリーズ |
|
設定方法はこちら |
4B-C60ET3シリーズ |
|
設定方法はこちら |
2B-C20ET1シリーズ |
|
設定方法はこちら |
4B-C40DT3シリーズ |
|
設定方法はこちら |
2B-C20DT1シリーズ |
|
設定方法はこちら |
2B-C20CT4シリーズ |
|
設定方法はこちら |
2B-C20CT1シリーズ |
|
設定方法はこちら |
4B-C40BT3シリーズ |
|
設定方法はこちら |
2B-C20BT3シリーズ |
|
設定方法はこちら |
2B-C10BT1シリーズ |
|
設定方法はこちら |
4B-C40AT3シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-UT3200シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-UT3100シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-NT2200シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-NW2100シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-NT3000シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-T3800シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-T3700シリーズ |
|
設定方法はこちら |
TU-UD1000シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-T3600シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-T2500シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-SP1000シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-T2300シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-W2300シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-W515シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-W1200シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-S520シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-T2100シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HW51シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-H51シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-W1100シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-W2000シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-H50シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDW80シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDW65シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDS65シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDW700シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDW55シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDS55シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDS43シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDW50シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDS32シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDW40シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDV22シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HD22シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDW30シリーズ |
|
設定方法はこちら |
BD-HDW20シリーズ |
|
設定方法はこちら |
※ 上記表に記載のない機種の設定方法については、取扱説明書の「リモコン番号設定」のページをご確認ください。