ファミリンクで使う

ファミリンクとは

t201_familink_image_cut#.ai

◇おしらせ◇

ファミリンク機能を使う前に

1

ファミリンク対応機器をつなぐ

  • 市販品のHDMI認証ケーブルを使って、ファミリンク対応機器とディスプレイをつないでください。

2

設定をする

  • ファミリンク機能を使うための設定が必要です。(本機に付属のリモコンでも設定できます。)
  • AQUOSレコーダー側の設定も必要です。⇒機器に付属の取扱説明書をご覧のうえ、設定を行ってください。

3

ファミリンクで楽しむ

ファミリンク機能を使うための設定

ファミリンク対応機器から本機を自動で起動する

1

ホームメニューから「リンク操作」-「ファミリンク設定」を選ぶ

2

「連動起動設定」を選び、「する」に設定する

osd_link_rendokido.ai

録画先として使う機器を選ぶ

1

ホームメニューから「設定」-「i101_view_setting.ai(視聴準備)」-「録画機器選択」を選ぶ

2

録画する機器を選ぶ

  • USB-HDDは、USBハードディスクを接続しているとき選択ができます。
  • 操作を終了する場合は、[ホーム]ボタンを押します。
  • 「録画時に選択する」を選んだときは、[録画]ボタンを押したときに録画する機器を選ぶ画面が表示されます。

ファミリンク録画の録画先として使うレコーダーを選ぶ

1

ホームメニューから「リンク操作」-「ファミリンク設定」-「ファミリンクレコーダー選択」を選ぶ

2

ファミリンク録画で録画する機器を選ぶ

本機のリモコンでAQUOSレコーダーの選局などの操作をできるようにする

「選局キー」を「する」に設定すると、本機のリモコンで、以下のAQUOSレコーダーの操作が行えます。

この設定は、入力端子ごとに設定します。

1

ホームメニューから「リンク操作」-「ファミリンク設定」-「選局キー」を選ぶ

2

本機のリモコンで操作する機器を接続している入力を選ぶ

d021_9_5_serect_key_52DX3.ai

3

「する」を選ぶ

d021_9_5_1_serect_key_input1_32DX3.ai

  • 「自動」に設定すると、「しない」に設定したときと同じ動作をします。しかし、接続されている機器から要求があった場合のみ、「する」に設定したときと同じ操作ができます。

一般のHDMI機器が誤作動するときは

1

ホームメニューから「リンク操作」-「ファミリンク設定」を選ぶ

2

「ファミリンク制御(連動)」を選び、「しない」に設定する

osd_link_familinkseigyo.ai

ファミリンクパネルの操作のしかた

◆重要◆

1

[ファミリンク]ボタンを押し、ファミリンクパネルを表示する

2

操作したい機器を選ぶ

3

操作したい機能のボタンを選ぶ

d222a_familink_button.ai

ボタン

説明

b701_power_familink.ai

  • ファミリンク対応機器の電源を入/切できます。

b702_epg_familink.ai

  • ファミリンク対応機器の番組表を表示します。

b703_recordinglist_familink.ai

  • ファミリンク対応機器の録画リストを表示します。

b704_popupmenu_familink.ai

  • ファミリンク対応機器のポップアップメニューを表示します。

b705_home_familink.ai

  • ファミリンク対応機器のホーム画面を表示します。

b706_switchmedia_familink.ai

  • ファミリンク対応機器のメディアを切り換えます。

◇おしらせ◇

AQUOSレコーダーのスタートメニューを表示する

1

ホームメニューから「リンク操作」-「スタートメニュー表示」を選ぶ

  • AQUOSレコーダーのスタートメニューが表示されます。
  • AQUOSレコーダーの状態(録画中、電源待機中)によっては正しく表示されない場合があります。

◇おしらせ◇

本機からAQUOSレコーダーの電源を入/切するには

1

ホームメニューから「リンク操作」-「レコーダー電源入/切」を選ぶ

  • この操作をするたびに、本機とつないでいるAQUOSレコーダーの電源を入/切できます。

再生・録画するメディア(HDD/DVDなど)を切り換えるには

見ている番組をすぐに録画する(ワンタッチ録画)

◆重要◆

ファミリンクで録画を行う前にAQUOSレコーダー側の録画準備が必要です。次のことなどを確認します。

◇おしらせ◇

見ている番組をAQUOSレコーダーに録画する

1

録画したい番組の視聴中に[録画]ボタンを押す

  • 「ファミリンクレコーダー選択」で選択したAQUOSレコーダーのチャンネルが、本機で視聴中のチャンネルに切り換わり、AQUOSレコーダーに録画を開始します。
  • 「録画機器選択」を「ファミリンクレコーダー」にしていない場合、「録画機器選択」で選択した機器に録画されます。ファミリンクレコーダーに録画する際は「録画機器選択」を変更してください。
  • 「録画機器選択」が「録画時に選択する」に設定されている際は、録画先の選択画面が表示されますのでレコーダーに録画する際は「ファミリンク録画」を選択してください。

2

録画を停止する

  • お使いのAQUOSレコーダーによっては、録画終了時刻が表示されます。表示された時刻になると自動的に録画が停止されます。

録画終了時刻が表示されないAQUOSレコーダーの場合は

  • 手動で録画の停止が必要です。録画したい番組が終わったら、[録画停止]ボタンを押すか、ファミリンクパネルを表示して「録画停止」ボタンを選んでください。(⇒ファミリンクパネルの操作のしかた)USB-HDDの録画実行中は録画停止の選択画面が表示されますので、レコーダーの録画を停止する場合は「ファミリンク録画停止」を選択してください。
  • ファミリンクⅡ機能に対応していないレコーダーの場合は、レコーダーのリモコンで録画停止してください。

AQUOSレコーダーの番組表を呼び出して録画予約する

1

ホームメニューから「リンク予約」を選び、予約を入れたい機器を選ぶ

  • 「リンク予約」が表示されない場合、または予約を入れたいレコーダーが表示されない場合は、レコーダーが正しく接続されていないか、非対応のレコーダーです。入力切換を行いレコーダーのリモコンで操作してください。
  • 表示されたレコーダーを選択すると、レコーダー側の番組表が表示されます。

2

予約したい番組を選び、録画予約の操作をする

  • レコーダー側の番組表は本機のリモコンのカーソルボタン、[決定]ボタン、[戻る]ボタン、[終了]ボタン、カラーボタンで操作します。(詳しくはレコーダーの取扱説明書をご覧ください。)

本機の番組表でAQUOSレコーダーに録画予約する

◆重要◆

ファミリンクで録画予約するときのご注意

t202_familink_timer_recording.ai

◇おしらせ◇

1

AQUOSレコーダー側の準備をする

  • 本機とAQUOSレコーダーを接続します。
  • HDDに録画する場合は、HDDの残量を確認します。
  • 有料放送を録画するときは、有料放送の受信契約時に登録したB-CASカードが、AQUOSレコーダーに挿入されていることを確認してください。

2

本機の番組表を表示し、予約したい番組を選ぶ

  • 日時やジャンルを指定して番組を選ぶこともできます。(⇒番組表の機能メニューの使いかた
  • 同じ時間帯に他の番組が予約されていると、先の予約を削除する画面になります。

3

「ファミリンク録画予約」を選ぶ

d225_timer_recording.ai

  • 機器が利用できない場合は選択できません。
  • 表示されている接続機器と違う機器に録画したい場合は、予約設定後に「ファミリンクレコーダー選択」を行ってください。
  • USBハードディスクを接続し、設定が完了しているとき(⇒USBハードディスクを使う前に)は、USBハードディスクへの録画予約となります。「ファミリンク録画予約」に変更する場合は「予約の確認・取り消し・変更をするには」で「ファミリンク録画」に変更してください。
  • AQUOSレコーダー側で設定した予約と日時が重複している場合は、「AQUOSレコーダーで日時の重なる番組が予約されていますので、レコーダーの予約が優先されます。」と表示されます。今選んでいる番組を予約したい場合は、AQUOSレコーダーの予約を取り消してください。
  • 予約が設定され、TIMER/REC(タイマー/録画)ランプが橙色に点灯します。
  • 操作を終了する場合は、[番組表]ボタンを押します。

AQUOSレコーダーを再生する

AQUOSレコーダーの録画リストから再生する

1

b102_tool.ai

を押し

b003_cursor_ud.ai

で選び

b008_enter.ai

を押す

「ツール」-「再生機器選択」を選び、再生したいAQUOSレコーダーを選ぶ

  • AQUOSレコーダーを接続しているとき選択できます。

2

b608_recordinglist.ai

を押す

録画リストを表示する

3

b002_cursor.ai

で選び

b008_enter.ai

を押す

再生したい番組(タイトル)を選び再生する

  • 録画リストは本機のリモコンのカーソルボタン、[決定]ボタン、[戻る]ボタン、[終了]ボタン、カラーボタンで選択などの操作ができます。
  • 選んだ番組が再生されます。
  • 停止したいときは、[停止]ボタンを押します。
  • 停止したときは、切り換わった入力のままです。

◇おしらせ◇

最後に再生または録画した番組を再生する(ワンタッチプレー)

1

b102_tool.ai

を押し

b003_cursor_ud.ai

で選び

b008_enter.ai

を押す

「ツール」-「再生機器選択」を選び、再生したいAQUOSレコーダーを選ぶ

  • AQUOSレコーダーを接続しているとき選択できます。

2

b606_playback.ai

を押す

録画した番組を再生する

  • 最後に再生または録画した番組が再生されます。
  • 録画した番組の中(録画リスト)から見たい番組を選んで再生したいときは、ホームメニューから「リンク操作」-「録画リストから再生」を選びます。

再生中の操作について

◇おしらせ◇

複数のHDMI対応のレコーダー(録画機器)をお使いのときは

1

ホームメニューから「リンク操作」-「ファミリンク機器リスト」を選ぶ

2

視聴したい機器を選ぶ

d021_8_familink_list1_V7.ai




前の項目へトップ画面へ次の項目へ