USBハードディスクを初めて接続するときは

USBハードディスクを初期化する

◆重要◆

USBハードディスクを初期化すると、録画済みのタイトルがすべて消去されます。

1

USBハードディスクと本機をつなぎ、USBハードディスクと本機の電源を入れる

2

ホームメニューから「設定」-「i101_view_setting.ai(視聴準備)」-「USB-HDD設定」を選ぶ

3

「機器の初期化」を選び、「する」を選ぶ

4

「する」を選ぶ

5

「する」を選ぶ

  • 初期化が実行されます。
  • 初期化中にUSBハードディスクを取り外したり、USBハードディスクや本機の電源を切らないでください。故障の原因となります。

6

「確認」で決定する

7

録画先に使う録画機器を選ぶ

  • リモコンの[録画]ボタンを押したときの録画先として使う録画機器を選択します。

使用するUSBハードディスクを選択する

1

ホームメニューから「設定」-「i101_view_setting.ai(視聴準備)」-「USB-HDD設定」を選ぶ

2

「USB-HDDの選択」を選ぶ

3

表示された機器から1台を選択する

  • 接続が1台の場合でも選択されていない場合がありますので、選択してください。

USBハードディスクの名前を変えたいときは

1

ホームメニューから「設定」-「i101_view_setting.ai(視聴準備)」-「USB-HDD設定」を選ぶ

2

「機器名の変更」を選ぶ

3

名前を変更したいUSBハードディスクを選び、「機器名を変更しますか?」で「する」を選ぶ

4

ソフトウェアキーボードで、新しい名前を入力する

5

「この名称に変更しますか?」で「する」を選ぶ

USBハードディスクを省エネで使うには

1

ホームメニューから「設定」-「i101_view_setting.ai(視聴準備)」-「USB-HDD設定」を選ぶ

2

「省エネ設定」を選ぶ

3

「する」を選ぶ

USBハードディスクを取りはずすときは

1

ホームメニューから「設定」-「i101_view_setting.ai(視聴準備)」-「USB-HDD設定」を選ぶ

2

「機器の取りはずし」を選ぶ

3

「取りはずす」を選ぶ

  • 取りはずし中を知らせるメッセージが表示されます。
  • 取りはずしが完了するまで、USBハードディスクの電源を切ったり、接続しているUSBケーブルを抜いたりしないでください。故障の原因となります。

4

「確認」で決定する

5

本機とUSBハードディスクの電源を切り、接続しているUSBケーブルを抜く

本機で17台以上のUSBハードディスクを使うときは

◆重要◆

1

ホームメニューから「設定」-「i101_view_setting.ai(視聴準備)」-「USB-HDD設定」を選ぶ

2

「機器の登録解除」を選ぶ

3

登録を解除したいUSBハードディスクを選ぶ

  • 画面の指示に従って操作をします。

4

「解除する」を選ぶ

5

もう一度「解除する」を選ぶ

  • このUSBハードディスクを、本機の登録リストから削除します。登録を解除すると、このUSBハードディスクに録画されている番組は、再生できなくなります。

6

「確認」で決定する

録画するときに自動的に入るチャプター間隔を変えたいときは(オートチャプター設定)

項目

内容

しない

  • チャプターが入りません。

10分

  • 10分間隔でチャプターが入ります。

15分

  • 15分間隔でチャプターが入ります。

30分

  • 30分間隔でチャプターが入ります。

チャプターマークとチャプターとは

I203_40F5.ai

◇おしらせ◇

ファミリンクパネルの操作のしかた

1

[ファミリンク]ボタンを押し、ファミリンクパネルを表示する

2

USBハードディスクを選ぶ

d221b_familink_device_60DX3.ai

3

操作したい機能のボタンを選ぶ

d222a_familink_USB-HDD.ai




前の項目へトップ画面へ次の項目へ