マウスオーバーで拡大表示
- 商品の色・柄は画面の見え方により、実際とは異なる場合があります。
- 本ページの掲載画像はイメージです。(設置画像の場合、実際は配管等があります)
おすすめ特長

安心の大容量モデル
太陽光発電でつくった電気をたっぷりためられる9.5kWhモデル。長期停電の際にも、より長く電気を使えます。

万が一の浸水に配慮した※3蓄電池本体
蓄電池本体の底面にネジ穴がない構造により、地上高500mm※4までの水位でも、内部に水が入りにくくなり、故障リスクが低減されます※3。
安心・便利機能

家中まるごと停電対応
停電しても分電盤に電気を供給するので、家中どこでも電気が使えます※5。コンセントの差し替え不要なので、いざという時も安心です。
- ※5蓄電池連携型パワーコンディショナと蓄電池用コンバータに接続した場合。実際は電気配線・システムの使用状況や環境条件等により使用できない場合があります。

マルチエネルギーモニタに、停電時、めやす使用可能時間を表示
停電時の自立運転の際には、蓄電池にためている電気をあと何時間使うことができるか、目安を表示。万が一にも安心です。(JH-RWL8のみ)
クラウドと連携して蓄電池を賢くコントロール(HEMS)※6
蓄電池AI予測制御モード
AIが生活パターンを学習し、くらしに合わせてエネルギーを効率よく制御。
AI雷注意報連携
雷注意報が発令されると、AIがご家庭に合わせて停電時に必要な電力量を予測して自動充電。
COCORO ENERGYモニタリング
万が一のエラー発生時はスマートフォンに通知し、修理手続きが可能な見守りサービス。
- ※1実際に使用できる容量は、使用する機器や蓄電池の内部温度により変動します。また、電力変換損失や蓄電池保護等により少なくなります。
- ※2屋内設置時は別途設置用金具JH-WBD04が必要となります。
- ※3蓄電池本体内部に水が浸入しないことを保証するものではありません。実際の自然災害時などでは、水流の影響や配管の状況等によっては浸入する可能性があります。万が一浸水した場合は安全が確認できるまで使用しないでください。
- ※4簡易基礎の高さ100mm(耐震クラスB相当)を含みます。
- ※6当社のクラウド連携エネルギーコントローラ(JH-RV11/JH-RVB1)が必要です。