無線LAN機能


COCORO KITCHENは、AI(人工知能)とIoT(モノのインターネット化)を組み合わせ、あらゆるものをクラウドの人工知能とつなぎ、人に寄り添う存在に変えていくビジョン「AloT」*に基づくキッチンサービスです。
- 無線LAN機能の設定方法やスマートフォンアプリなどについてはこちら
- 「AIoT」はシャープ株式会社の登録商標です。
買った後もメニューが増える
スマホでメニュー検索ができる
「COCORO HOME」アプリ内の「COCORO KITCHEN レシピサービス」を使えば、外出先でもスマホからメニューの閲覧や料理検索ができます。また、選んだメニューをヘルシオに送信できるので、調理時に必要な加熱の設定もカンタンです。※1
- ※1ご利用には専用のスマートフォンアプリ(無料)が必要です。

テーマからまとめてメニューが選べる「クックリスト」
「厳選!旬食材」や「おうちで楽しむ!イタリアン」、「みんなが作っているお菓子ベスト10」など、食材や料理のテーマ、ジャンルごとにメニューがまとめられた「クックリスト」を、「COCORO KITCHEN レシピサービス」から本体に一括でダウンロードできます。日々の食事に役立つメニューから休日に楽しみたいお菓子作りまでリスト化されているので、挑戦したいメニューやその日の気分などからメニューを選んだり、新しいメニューを発見できたり、ますますお料理が楽しくなります。
本格的な料理もスマホで選んでダウンロード
高温と低温を絶妙に組み合わせるなど、本格的な調理方法を再現したダウンロードメニューに対応。ご自宅で楽しめるお料理の幅が広がります。

AIで操作パネルが、使うほどに我が家仕様に
各家庭の調理履歴を学習し、使用スタイルに合わせて季節や時間帯ごとのメニューや、よく使うメニューを本体の操作画面に表示します。
操作に迷ったら対話で解決!
操作に迷った時も
操作に迷った時は、ヘルシオに話しかけてください。ヘルシオがあなたの言葉を理解して必要な設定をしてくれるので、後はスタートボタンを押すだけ。

献立選びに悩んだ時も
クラウド上で対応メニューが増えていくので、ご購入後も新しいメニューが楽しめます。さらに、AI(人工知能)が家族の嗜好や調理履歴を加味して、使うほどにあなたにピッタリのメニューを提案してくれます。

- 音声対話機能のご利用には、無線LAN接続が必要です。※2