履歴書に貼る証明写真を撮り忘れた!
便利に証明写真を用意する方法。

証明写真が必要な時、あなたはどうしてますか?カメラ屋さんで撮ったり、証明写真機を使ったり…。もっと便利で、もっとお得に証明写真を作る方法があることをご存知ですか?
実はそれが、コンビニなのです。
スマホで撮影がOK。もちろん、自分で撮るので気に入らなければ、何度でも納得いくまで取り直しができるのです。あとは、スマホを持って、近くのコンビニへGO!この方法なら早朝でも深夜でも、欲しい時に証明写真がGetできるのです。使わない手はないでしょ。
ここが便利!
スマホで撮影した
写真が使える
シールなので
のり付けがいらない
早朝から深夜まで
利用できる
使い方
(PrintSmashを利用する場合)
1

スマホアプリに写真を登録する
プリントしたい写真を選んで、“PrintSmash”アプリに登録します。
2

Wi-Fiを接続する
コンビニで、Wi-Fiに接続します。
3

用紙を選択する
用紙選択画面で“シール紙”を選択します。
4

プリントする
“証明写真プリント”を選んで、プリントします。
コンビニのマルチコピー機サービスの紹介については各コンビニサイトでもご覧いただけます。