タブレットを活用して業務効率を向上させたい。
タブレットData Cabinet Online
FullWEB
たとえば製薬業界。製薬メーカーでは多種多様の医薬品を扱っており、顧客である医療関係者に最新の情報を提供するMRは非常に重要な役割を担っています。医薬品についての情報は何千種類にも及び、これらすべてを紙のカタログや資料で客先に持参するのは現実的に不可能です。
建設業界の現場管理者、あるいはフィールドエンジニアも同様な悩みを抱えています。業務上必要となる設計仕様書や図面、技術資料、マニュアルをすべて持ち歩くことは非常に困難です。また紙の資料は移動中に紛失するリスクもあり、大量の紙の資料を持ち歩くことは非常に危険な状況を招く可能性を有しています。しかし、こうした状況もタブレットとData Cabinet Onlineがすべて解決します。
資料、マニュアルを電子化し、Data Cabinet Online でクラウド共有すれば、かさばる紙のカタログや資料、マニュアルを持ち歩く必要はありません。 タブレットでダウンロードし、その場ですぐ資料を確認できます。 紙媒体とは異なり、映像や3Dシミュレーションを活用した高度なプレゼンテーションデータを用意し、現場で活用できることも、タブレットならではのメリットです。
また、社内での一元的な電子データ・文書管理にはFullWEBが活用できます。 大量のデータを、簡単に分類・検索・分析でき、部署間の共有や、履歴管理に大きな威力を発揮します。「よく使う検索」に登録し、抽出されたファイルや特定の指定ファイルに更新があった際、ファイルをクラウドのData Cabinet Onlineへ自動アップロードすることもできます。FullWEBで電子データを統合管理、必要なデータをData Cabinet Onlineで連携、タブレットで外出先利用というソリューションが電子データの活用シーンを大きく広げ、業務効率を向上させます。