よくあるご質問

前の画面に戻る

質問

プリンタードライバーのインストール方法を知りたい。【IPPポートを使用 Mac版】(FAQ No.02292)

回答

IPPポートとは?

IPP(Internet Printing Protocol)を使用すると、インターネット経由で遠隔地の複合機に印刷できます。

IPPポートを設定するには、遠隔地にある複合機のホスト名またはIPアドレスの情報が必要です。(複合機は、IPP対応に限ります。)

◎ 注意事項

  • ご利用の製品によっては、プリンター拡張キットやPS拡張キットが必要です。
    詳しくは製品情報をご覧ください。

印刷の設定フロー

●Mac OS 10.Xの場合については、以下の参考情報をご覧ください。

操作ステップ

本ページの画像および操作は、macOS 15です。Mac OSのバージョンやドライバーの種類によっては、一部異なる点があります。
ご利用の複合機のMac OS対応状況は「MacOS / MacOS X 動作確認情報のご案内」にてご確認ください。

1. プリンタードライバーをインストールする。

2. システム環境設定を開く。

Appleマークをクリックし、表示されたメニューにある「システム設定...」をクリックします。

3. プリンタとスキャナを表示する。

[プリンタとスキャナ]をクリックします。

4. 複合機を追加する。

「プリンタ、スキャナ、またはファクスを追加...」をクリックします。

5. IP画面を表示する。

ツールバーの[IP]ボタンをクリックします。

6. 遠隔地にある複合機の情報を入力する。

①アドレス:例)192.168.20.100(ホスト名または、IPアドレス)
②プロトコル:IPP(Internet Printing Protocol)
③キュー:例)ipp
④名称:例)192.168.20.100
⑤場所:例)大阪オフィス

7. 複合機のドライバを選択します。

[ドライバ]ボタンをクリックします。

8. ドライバのソフトウェアを選択します。

[ソフトウェアを選択]をクリックします。

9. PPDファイルを選択します。

PPDファイルを選択して[OK]をクリックします。

例)SHARP BP-70C65 PPD

10. プリンタを追加します。

[追加]をクリックします。

◎ Bonjour接続の場合

「インストール可能なオプション」画面が表示された場合は、11. オプションを設定する。へお進みください。

11. オプションを設定する。