除電器(除電特化型プラズマクラスターイオン発生機)
<IG-251JF>
希望小売価格<工事費別>:46,200円(税込)
プラズマクラスターで高速除電、
静電気トラブルをクリーンに解決。
高速除電
ホコリ付着(ESA)の低減に効果を発揮
45µm以上のホコリを95%以上除去する除塵フィルター※を取り付けることが可能。ホコリの付着を嫌う現場への設置ニーズに応えます。
- ※45~300µmのホコリを95%以上(当社調べ)除去するフィルターです。(日本電機工業会規格JEM1467とは異なります。)
除塵フィルター取付時2.2秒の高速除電
一般的なプロペラファンでは、フィルターを装着すると、圧損が生じる為、風量が減少し、除電速度が低下します。クリーンと高速、この相反する課題を当社独自のネイチャーファンで解決しました。ネイチャーファンの開発秘話
詳しくはこちら
設置の自在性
VESAアーム取り付け可能
脚底面の取付孔を活用し、VESA規格※準拠のアームに取付可能です。セル生産工程等、作業スペースの制約がある場所への設置に便利です。
- ※液晶ディスプレイをアームに固定するためネジ孔の位置や寸法等を定めた国際規格。
運転モードを外部信号で変更可能&風量を固定できるディップスイッチ
運転モードを外部信号で変更できるので、本体がアクセス困難な場所へ装着した場合に便利です。
また、風量設定のディップスイッチは背面に備え、不要な設定変更を防止。
使いやすさ
多彩なシーンで効果を発揮
ユニット清掃周期6ヶ月※でメンテナンスの手間を軽減
ユニット寿命は約2年2ヶ月の長寿命に加え、独自の放電技術で電極針の汚れを低減。ユニットが1パッケージ化されているので交換が簡単です。
- ※1日24時間使用の場合。お手入れの頻度は目安です。ご使用環境により異なります。
付着菌の作用抑制にも効果を発揮※
自然界と同じイオンで空気を浄化する働きもあるプラズマクラスターイオン。除電以外にも、スライサーや充填ノズルなど、付着菌が気になる場所で増殖を抑制する効果があり、清潔で安心な工場づくりに貢献します。
- ※24時間後の効果であり、短時間での効果を示すものではありません(対象物は静止状態であること)。
- ※1●試験機関:(一財)日本食品分析センター●試験成績書:第14102428001-01号(平成26年10月21日発行)●試験方法:当社にてある1種の菌を付着させた5cm角のポリプロピレン板に試験機(IG-301JF)を当てるもの(距離300mm、本体中央、風量フルパワー)と、当てないもの(自然減衰)とを、それぞれ設置。24時間後に表面の菌を採取し、その生菌数測定を試験機関に依頼。■試験結果:自然減衰に対して、24時間後に99%抑制。(IG-251JF<除塵フィルター無し時>も同等の効果が得られます。試験結果/自然放置:12,000個、プラズマクラスターイオン有り:6個)
その他
業務用プラズマクラスターイオン発生機との組み合わせで、さらに効果的
除電を行った後も、さまざまな要因で静電気が残ってしまったり、再度帯電してしまうケースがあります。そうした際に当社製業務用プラズマクラスターイオン発生機と併用頂くことで、工程空間内のイオン濃度を高めることができ、静電気の残存や再帯電の抑制につながります。