サポート・お問い合わせ  プラズマクラスターイオン発生機お手入れ・ユニット交換

プラズマクラスターイオン発生ユニットの交換

対象機種:IG-GTA20

【!】作業前に、必ず壁スイッチを「切」にして、ACアダプターをはずしてください。感電やけがの原因になります。

総運転時間が約17,500時間(1日24時間運転した場合 約2年)経過すると、ランプが点滅してユニット交換時期をお知らせします。

LEDライトは続けてご使用いただけます。

使い始め:ユニット交換ランプ(赤)が消灯しています。→総運転時間約17,500時間:ユニット交換ランプ(赤)点滅(交換してください)→総運転時間約19,000時間:ユニット交換ランプ(赤)速い点滅(プラズマクラスターイオンの発生が停止 ※ユニットを交換するとランプは消灯します)

  1. 【手順1】

    交換用の新しいユニットのテープ(2カ所)を必ずはがす

    形名:IZ-CCM1

  2. 【手順2】

    ACアダプターと本体を取りはずし、フィルター、ユニットの順に取りはずす

    1. フィルターをはずし、ユニット固定ツメを矢印の方向に引く
    2. ユニットを取りはずす
  3. 【手順3】
    1. 新しいユニットを取り付ける

      ユニットがユニット固定ツメに確実に入っていることを確かめてください。

      ユニットは、電極を内側に向け、挿入してください。

    2. フィルターを取り付ける
    3. 本体とACアダプターを接続する(下記参照)
      本体の縦線印とACアダプターの縦線印を合わせる。ACアダプターを「カチッ」と音がするまで回して本体の点印とACアダプターの縦線印を合わせる

    ユニットは、電極を内側に向け、挿入してください。

    ユニットがユニット固定ツメに確実に入っていることを確かめてください。

    本体の縦線印とACアダプターの縦線印を合わせる。ACアダプターを「カチッ」と音がするまで回して本体の点印とACアダプターの縦線印を合わせる

【!】交換後は必ず運転を開始して、イオンサイン(青)が点灯していることを確認してください。

【ご注意】
  • ユニットホルダーは捨てないでください。
  • 古いユニットは燃えないごみとして廃棄してください。

    廃棄物の分別ルールがある地域においては、そのルールにしたがってください。