洗濯機 設置について
ドラム式洗濯機の排水ホースの接続と処理
水が流れやすいように排水口へ接続してください。
排水が悪いと排水に時間がかかったり、途中で止まることがあります。
また、糸くずフィルターをはずすときに多量の水が出る原因にもなります。
・ 排水ホースは、抜けたり、はずれたりしないよう、しっかり排水口に接続しましょう。
(はずれると水が床へ流れ出ます。)
・ 排水ホースを本体や脚で敷きこまないようにしましょう。
排水ホースは水平(高さ10cm以下)にする。
(位置が高いと、運転が止まることがあります)


ホースが長い場合は、くびれた部分で切ることができます。
(先端のスリーブを差し替えてください。先端での詰まりが防げます)
なお、排水ホースを切るとご転居のさいに交換が必要となる場合があります。
ホースの交換については、お買いあげの販売店にご相談ください。



ホースが長い場合は、くびれた部分で切ることができます。
(先端のスリーブを差し替えてください。先端での詰まりが防げます)
なお、排水ホースを切るとご転居のさいに交換が必要となる場合があります。
ホースの交換については、お買いあげの販売店にご相談ください。
排水ホースが折れ曲がるとき

「排水Lつぎて(210 247 0062)」は、弊社オンラインストアでもご購入いただけます。
くわしくは、「COCORO STORE」をご覧ください。
オンラインストア「COCORO STORE」 は、[こちら]
くわしくは、「COCORO STORE」をご覧ください。

折れ曲がりが防げます。