洗濯機 お引っ越し前の準備
ドラム式洗濯機の水抜き
水抜きをするときは、「給水ホース」→「糸くずフィルター」→「排水ホース」の順に行いましょう。
◆準備するもの
|
水抜きをするときは、「給水ホース」→「糸くずフィルター」→「排水ホース」の順に行いましょう。
給水ホースの水抜き
- 水道の蛇口を閉じる。
- ドアを閉めて、電源を入れる。
- 「コース」ボタンを繰り返し押して「槽洗浄」コースに合わせてから、「スタート」ボタンを押します。
- スタート後、15秒経過したら本体の電源を切り、蛇口の水栓つぎてから給水ホースをはずします。
※給水ホース内に水が残っていますので、洗面器などで受けてください。
スタート後に給水してやり直した場合など、ドラム内に水が残っている時はスタート後に排水を行います。
上記の場合はスタート後、「約5分」経過した時に本体の電源を切ってください。給水ホースのはずし方
「ロックレバー」のかかりを、指で押さえてはずしながら、「スライダー」を引き下げて、「水栓つぎて」から給水ホースを抜きます。
糸くずフィルター部の水抜き
糸くずフィルターをはずす前に、給水ホースの水抜きと、下記の手順で脱水運転を行ってください。
- 電源を入れなおします。
- 「脱水」ボタンを何度か押して、「脱水 1分」に設定する。
- 「スタート」を押し、「脱水」運転が完了するまで待ちます。
- 脱水終了後、ドアを開けて、ドラム内の水分をタオル等でふき取ります。
洗剤投入ケースに水が残っていることがあります。
はずして水分をふき取った後、元に戻してください。
- タオルと水受け(洗面器など)を準備します。
- 「糸くずフィルター」のつまみを少しずつゆるめて、徐々に「水受け(洗面器など)」へ水を出します。
- 水が出なくなれば、さらに回して 「糸くずフィルター」を引き出し、タオルなどで水分をふき取ってから、元に戻します。
糸くずフィルターのパッキン、ネジ部分と本体の取り付け口の汚れを落としてから取り付けてください。
汚れを落とさずに取り付けると、糸くずフィルターの取り付けがゆるくなったり、糸くずフィルター部から水漏れする恐れがあります。
排水ホースの水抜き
操作方法等は、機種により異なります。
排水ホースをはずす前に、給水ホースの水抜きと、糸くずフィルター部の水抜きを行ってください。
- 床が濡れないようにタオルと水受けなどをご用意いただき、排水口から排水ホースを抜いて、本体や排水ホース内の残水を抜いてください。
- 最後に、排水ホース先端のフックを本体側面のホース掛けに取り付けます。