水で焼く

最初から最後まで、水のチカラで調理

おいしさを生み出すテクノロジー

過熱水蒸気とは、100℃を超える温度に加熱された水蒸気のこと。高い熱量により、食品に効率よく熱を与えて、焼く能力が高い熱源です。ヘルシオは、最初から最後まで水のチカラで調理することで、焼き目をつけながらも食材の中心までしっかり火を通し、食材に触れて水に変わることで適度なうるおいを与え、おいしい仕上がりを実現します。

■過熱水蒸気の原理

水蒸気をさらに加熱し、100℃を超える温度に加熱されたものが「過熱水蒸気」。この「過熱水蒸気」を利用して、最初から最後まで水のチカラで調理します。

過熱水蒸気が水に触れると水に変化。大量の熱量(潜熱)が発生し内部まで熱を伝える。

イメージです

水のチカラで調理するメリット

  1. メリット1

    おいしさを引き出す!
    ヘルシオなら、十分な過熱水蒸気で調理するので、素材本来のうまみや甘みを上手に引き出します。
  2. メリット2

    ヘルシー!
    水のチカラで、余分な脂や塩分を落としたり、栄養素を守ります。
  3. メリット3

    冷凍食材もおまかせ&メニューが豊富!
    過熱水蒸気の高い熱量を使うから冷凍食材も解凍しなくてOK。また幅広い温度と蒸気の量を巧みにコントロールするので、あたため直しからバラエティー豊かなお料理まで幅広く楽しめます。

蒸気量と温度を巧みにコントロールして、もっとおいしく

ヘルシオは、幅広い温度と蒸気量の組み合わせで、蒸し物から焼き物までさまざまなメニューをお楽しみいただけます。

蒸気での加熱温度目安
  • 低温蒸し野菜

    たっぷりの水蒸気で野菜を低温状態で蒸し上げることで、シャキッとした食感を残しつつ、おいしく仕上げます。

  • 蒸し物

    ヘルシオなら、蒸し料理もおまかせ。たっぷりの水蒸気で調理するから、しっとりジューシーな蒸し物に仕上がります。

  • あぶり焼き/あぶり豊潤焼き

    「あぶり焼き」は高火力の過熱水蒸気を庫内天面から直接噴射で集中させることで、あぶり焼き機能を実現しました。「あぶり豊潤焼き」は高火力の過熱水蒸気で一気に表面を焼き固め、旨みを閉じ込めた後、低温でじっくり加熱。ハンバーグなどもジューシーに仕上げます。

  • 300℃ウォーターオーブン

    最高温度300℃のウォーターオーブンで焼き上げるので、ピザなどもカリッと焼き上がります。


ヘルシオの健康とおいしさの効果

おいしさを守る

たっぷりの過熱水蒸気で調理するので、水分を与えながら加熱でき、食材の持つうまみや甘みを引き出します。

比較数値はAX-LSX3Bと同等の加熱性能を持つ機種にて測定した数値です。数値は機種・庫内容量・食材の量・素材の差・調理方法によって異なります。

  • うまみ成分(アスパラガス)

    約1.5倍多い
  • 甘み成分(にんじん)
    約1.7倍多い

余分な脂や塩分を落として、必要な栄養素を守る

水で焼くヘルシオなら、いつもの食材で、おいしく健康的な食卓に。余分な脂や塩分を落として、必要な栄養素やおいしさを守ります。

比較数値はAX-LSX3Bと同等の加熱性能を持つ機種にて測定した数値です。数値は機種・庫内容量・食材の量・素材の差・調理方法によって異なります。

  • 脱油
    チキン南蛮は約85kcalダウン
  • 減塩
    塩ざけは約7.6%塩分が多く落ちる
  • 抗酸化作用のある栄養素を守る
    ビタミンC(かぼちゃ)約1.3倍多い