使いやすさ

ご注意:「レンジ加熱」では、角皿、調理網、金属製のザル、アルミホイルは使用しないでください。また、缶詰や卵、レトルトパックの加熱もしないでください。

金属製のザルやアルミホイルが使えて準備や後片付けもラク

油汚れの気になる焼き物調理もレンジは使わないので、アルミホイルを敷いておけば、後片付けがラクに。蒸し物調理では小さく切った野菜もザルごと入れられて便利です。

  • アルミホイルは過熱水蒸気調理で、金ザルは蒸し物調理の時にご利用いただけます。

複数の食品を同時に調理

レトルト食品&ゆで卵

カレーなどのレトルト食品も封を開けずに、ごはんや生卵と一緒にそのまま加熱できます。

お弁当用おかず

お弁当用冷凍食品(焼き物)と手作りのおかずを同時に調理できます。

蒸し野菜(離乳食)

複数の野菜を組み合わせて少量ずつを一度にたくさん加熱したいときに便利!

モーニングセット

トーストと目玉焼き・アスパラベーコンなどのおかずを同時に作れるので忙しい朝に便利。


蒸気で食器などを清潔除菌

キッチン用品や哺乳ビンを、高温の蒸気で清潔に除菌します。キッチン用品(耐熱90℃以上)や食器・哺乳ビン(耐熱120℃以上)を高温の蒸気で清潔に除菌します。


蒸気のチカラでカンタンお手入れ

庫内クリーン機能

蒸気のチカラで汚れを浮かせ、においや汚れを落としやすくします。

角皿・網クリーン機能

角皿と網の汚れを落としやすくします。

庫内乾燥機能

蒸し料理の後、庫内の水分を乾燥させます。

脱臭クリーンコート

油の付着やニオイをおさえます。


使いやすいソフトダンパー

ドアを閉める時に手を離してもスムーズに優しく閉まります。

ソフトダンパーのイメージ

選べるメニュー名の文字サイズNEW

リスト形式の画面文字サイズを「標準」と「大きめ」の2つからお選びいただけるようになりました。


細部にまでこだわった、デザイン

本体ドア部分に優しい、上品な仕上げのブラスト加工を施したアルミニウム素材を採用。またハンドルにも金属素材を採用し、直線と平面のシンプルな構成を心がけ、ガラスと金属素材の比率や朝・昼・夜の光による金属の見え方などにこだわりました。ダーク系やライト系のどんなキッチン空間にも合う、長く使い続けられるデザインに仕上げています。

室内設置イメージ
ドアハンドルの素材質感イメージ