トップ > 電子辞書として使う

PC-T1 トップへ

電子辞書として使う

メインビジュアル:内蔵辞書+Web辞書を活用し、とことん調べる。

検索語は、ササッと手書きで文字入力。

手書き文字認識機能を搭載しているので、読みのわからない漢字も画面にササッと手書きして検索可能。もちろん、画面上のキーボードで文字入力して検索することも可能です。
液晶画面:手書き文字認識/ソフトキーボード
※1
JIS第1水準記号、ひらがな、カタカナ計221文字、JIS第1水準漢字2,965文字、JIS第2水準漢字1,072文字、NEC選定IBM拡張文字23文字の合計4,281文字に対応。詳しくは、サポート・お問い合わせをご覧ください。

本を読んでいてわからない言葉を、すぐに調べる。

電子ブックやホームページでわからない言葉が出てきた時も、単語をコピーして検索語に貼り付けるだけで、すぐに辞書検索することができます。
説明図:内蔵辞書で検索/ワンタッチでWeb辞書でも検索

よく使う辞書を12コンテンツ内蔵。辞書メニュー画面で選びやすい。

マルチメディアデータを含む約25万9千項目収録の国語辞典「スーパー大辞林 3.0」や、約7万語の音声を収録した「ジーニアス英和辞典第4版(NetWalker版)」をはじめ、よく使う辞書コンテンツを内蔵。出張などに手軽に携帯し、電子辞書として活用できます。辞書の選択は、辞書メニュー画面でパッと選べます。

■内蔵辞書一覧

内蔵辞書一覧

説明図:内蔵辞書とWeb辞書※2の連携で、1つの検索ワードで、複数の辞書から検索できる

※2
Web辞書の利用にはインターネット接続環境が必要です。
約1,000※3コンテンツのWeb辞書※2で、より詳しく専門的に調べられる※4。
インターネットを使って辞書を引く・・・NetWalkerなら、電子辞書を超えたワイドな活用が可能です。PC-T1には、500以上の辞書サイトを一括検索できる「Weblio辞書」や「辞書横断検索 Metapedia」などをプリセットしてあります。専門用語や時事用語などもより詳しく、多角的に調べることができます。
※2
Web辞書の利用にはインターネット接続環境が必要です。
※3
登録済の「Weblio辞書」「Yahoo!百科事典」「辞典横断検索Metapedia」で検索可能な辞書コンテンツ数は1,096(2010年3月1日現在)。これ以外のWeb辞書サイトの登録も可能です。
※4
登録済み辞書サイトによる検索結果については、お客様の責任においてご利用ください。
インターネットに接続するには、別途プロバイダー(ISP)とインターネット接続サービスのご契約が必要です。
通信を行う場合は、無線LANの環境が必要です。屋外での無線LANをご使用の場合は、別契約が必要な場合があります。無線LAN以外でのご利用は、別途通信事業者と契約の上、USB通信モジュールが必要です。

このページのトップへ

トップ > 電子辞書として使う