
セットが簡単だから手軽に使え、高濃度プラズマクラスターで汗のニオイを脱臭しながら、ふとんを乾燥します。
●ふとん運転:冬60分、夏90分(クールダウン30分含む)※1
ワイド送風アタッチメントで手軽にふとん暖め。寒い冬も快適におやすみいただけます。
●ふとん暖めモード:20分
ホースにワイド送風アタッチメントを取り付け、掛けふとんと敷きふとんの間の空間へ直接差し入れるだけ。高濃度プラズマクラスターイオンと温風を放出し、人の体が当たる中央部分を集中的に脱臭・乾燥します。


乾燥マットを使うと、高濃度プラズマクラスターで汗のニオイを脱臭しながらふとん全体をしっかり乾燥します。
●ふとん運転:冬60分、夏90分(クールダウン30分含む)※1
乾燥マットを利用し、ふとん全体を暖めてダニ対策をします。
●ダニ対策:120分×2回(ふとんの両面)
掛けふとんと敷きふとんの間に乾燥マットを敷き、乾燥マットをふくらませて高濃度プラズマクラスターイオンと温風を均一に全体に送り、ふとん全体を脱臭・乾燥します。

ワイド送風アタッチメントを使って手軽に部屋干し衣類の生乾き臭を脱臭しながら乾燥させます。
(吹き出す風の当たらない部分のニオイは取れません。)
【衣類運転】
●乾燥時間:約120分
●乾燥の目安(脱水槽で十分脱水した場合):衣類の例 / ワイシャツ2枚、半袖肌着2枚、トランクス2枚、くつ下2足
【長時間モード】
●乾燥時間:約240分
●乾きにくい衣類のとき
●脱臭・乾燥するとき

専用のくつ乾燥アタッチメントを使って、脱臭・乾燥できます。
【くつ・ブーツ(革・合皮)】
●イオン送風運転
【濡れた運動靴(布)】
●スポット暖房運転
*革・合皮製のくつ・ブーツには温風を当てないでください。変形・変質の原因となります。
<付着した汗臭の脱臭>「スポット脱臭」参照。

- *1
- <ふとん運転>●試験機関:当社調べ●試験方法:掛けふとんと敷きふとんの間の空間に、汗のニオイ成分を染み込ませた布片を入れ、「ふとん運転」にてプラズマクラスターイオンを照射し、脱臭効果を6段階臭気強度表示法にて評価。■試験結果:約60分で気にならないレベルまで脱臭※2。
- *2
- <部屋干し衣類>●試験機関:当社調べ●試験方法:部屋干し衣類の生乾きのニオイ成分を染み込ませた布片にプラズマクラスターイオンを集中的に照射し、脱臭効果を6段階臭気強度表示法にて評価。■試験結果:約3時間で気にならないレベルまで脱臭※2。
- ※1
- 夏(90分)にセットすると温風乾燥後送風でクールダウンします。
- ※2
- ニオイの種類・強さ・対象物の素材などによって、ニオイ除去効果は異なります。