仕様
基本仕様
表示部 | 液晶(96×32ドット[16桁4行])(注1) | ||||
---|---|---|---|---|---|
計算結果 | 仮数部桁数 | 10 | |||
指数部桁数 | 2 | ||||
定数メモリー | 9 | ||||
シミュレーション計算 | ● | ||||
ソルバー機能 | ● | ||||
定数計算 | ● | ||||
パーセント | ● | ||||
度分秒変換(60進数⇔10進数) | ● | ||||
時間計算 | ● | ||||
座標変換 | ● | ||||
(逆)双曲線関数 | ● | ||||
階乗・順列・組合せ | ● | ||||
ABS | ● | ||||
乱数 | ● | ||||
計算結果丸め機能(MDF) | ● | ||||
分数計算 | ● | ||||
Σ計算 | ● | ||||
統計計算 | 1変数(標準偏差) | ● | |||
2変数(回帰分析) | ● | ||||
ベクトル(リスト)計算 | ● | ||||
行列計算 | ● | ||||
微分計算 | ● | ||||
積分計算 | ● | ||||
複素数計算 | ● | ||||
2次・3次方程式 | ● | ||||
2元・3元連立1次方程式 | ● | ||||
N進計算(2進・8進・16進) | ● | ||||
論理演算 | ● | ||||
ラストアンサー機能 | ● | ||||
マルチラインプレイバック機能 | ● | ||||
カタログ機能 | ● | ||||
表示方式指定(FSE) | ● | ||||
物理定数 | 52 | ||||
単位換算 | 222 | ||||
早打ち対応(2キーロールオーバーつき) | ● | ||||
ハードケース(滑り止めラバー付き) | ● | ||||
自動節電方式 | ● | ||||
ツインパワー | ● | ||||
式通り入力表示 | ● | ||||
動作用使用電源・使用時間 |
CR2032×1 約5年(注2) |
||||
寸法(mm)(約)(幅×奥行×高さ) | 82×174×13.3 | ||||
質量(g)(約) (電池含む・ハードケース含まず) |
126 |
- (注1)1行入力1行表示選択時は16桁4行表示となります。
- (注2)正規分布のみ。
- (注3)内蔵電池のみで使用し連続表示した場合。
- 3ウェイメモリー(RCL:呼出、STO:記憶、M+:加算、M-:減算)、カッコ、二乗、べき乗、階乗、逆数、円周率、開平、立方根、べき乗根、三角関数、逆三角関数、指数関数、対数関数、EXP、DEG・RAD・GRAD、小数部桁数指定の機能がついています。
分野別適応一覧表
電気・電子 | 三角関数・双曲線関数 | ● |
---|---|---|
指数・対数関数 | ● | |
複素数計算 | ● | |
物理定数 | 52 | |
物理・化学 | 三角関数・双曲線関数 | ● |
指数・対数関数 | ● | |
標準偏差・乱数 | ● | |
回帰分析 | ● | |
物理定数 | 52 | |
単位換算 | 222 | |
数学 | 三角関数・双曲線関数 | ● |
指数・対数関数 | ● | |
微分・積分計算 | ● | |
Σ計算 | ● | |
複素数計算 | ● | |
2元・3元連立1次方程式 | ● | |
2次・3次方程式 | ● | |
ベクトル(リスト)計算 | ● | |
行列計算 | ● | |
定数計算 | ● | |
機械・工作 | 三角関数・双曲線関数 | ● |
座標変換・角度変換 | ● | |
土木・建築・測量 | 三角関数・双曲線関数 | ● |
指数・対数関数 | ● | |
座標変換・度分秒変換 | ● | |
生産管理・品質・実験 | 標準偏差・乱数 | ● |
回帰分析 | ● | |
情報処理 | 2進・8進・16進計算 | ● |
論理演算 | ● | |
生物学・医学・薬学 | 指数・対数関数 | ● |
標準偏差・乱数 | ● | |
回帰分析 | ● | |
数式計算機能(ソルバー) | ● | |
物理定数 | 52 | |
経済学・社会学・統計学 | 指数・対数関数 | ● |
順列・組合せ | ● | |
標準偏差・乱数 | ● | |
回帰分析 | ● |