以前のモデル一覧(デジタルフルカラー複合機) ※ 当ページから閲覧できる内容は、発売時点の情報です。
MX-6150FV / MX-5150FV
【やさしい】
求めたのは、やさしいオフィス
やさしい - MX-6150FV / MX-5150FVの特長
作動音を抑えてオフィス環境に配慮
低騒音ブラシレスモーターや低騒音駆動ユニットを搭載。また、音漏れを防止するために、キャビネットの開口面積を削減するなど、数多くの静音化設計を採用。当該機MX-5150FV(動作時7.1B)※1,※2は従来機MX-5140FN(動作時7.3B)※1,※2と比較して、作動音を約36%※3削減しました。静かで快適なオフィス環境を守ります。
- ※1 ISO 7779で測定し、ISO 9296に従って表示。
従来機はMX-DE23、MX-FN11、MX-RB20装着時、当該機はMX-DE27 N、MX-FN29 N、MX-RB25 N装着時。 - ※2 表示平均A特性音響パワーレベル。この数値には検証用統計加算値(動作時0.3B、待機時0.3B)は含まれていません。
- ※3 従来機および当該機の作動時表示平均A特性音響パワーレベルをパワー値に換算して比較。
国際規格に準拠した安心と信頼の抗菌効果|SIAA認証抗菌シート
SIAA(抗菌製品技術協議会)基準に適合した抗菌パネルを標準搭載。タッチパネル部に無機抗菌剤を練り込んだフィルムを採用しており、快適にお使いいただけます。
●SIAAマークはISO 22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
トナー交換を簡単に|トナーカートリッジ自動排出機構
トナーがなくなるとトナーカートリッジが自動的に押し出されます。使い終わった色のトナーカートリッジの交換のしやすさにも工夫をしています。
使い終わった色のトナーカートリッジが自動的に押し出されます。
使っていない時は自動で節電状態に|オートパワーシャットオフ
未使用時は、自動的にスリープモードに移行。スリープモードに移行する際は、確認メッセージが表示されるなど使いやすさにも配慮しています。
状況に合わせて自動的にON/OFF|電源ON/OFFスケジュール機能
電源のON/OFFを自動的に制御できます。昼休みや就業後には電源をOFFにして消し忘れを防止するなど節電に役立ちます。
印刷しない時は省エネスキャン|エコスキャン機能
Fax/ネットワーク待機時の消費電力1Wを実現|省エネモード搭載
Fax/ネットワーク待機時消費電力1W以下など多彩な節電機能を搭載しています。
消費電力を抑えてコストを低減|優れたTEC値※
ウォームアップタイムの短縮やLED光源の採用など、数多くの節電技術を搭載。オフィスのコスト削減をサポートします。
- ※ TEC値とは「Typical Electricity Consumption」の略。
国際エネルギースタープログラムで定められた測定方法による数値です。
その他 環境性能
- ■グリーン購入法基準に適合
- ■環境に配慮した素材を使用
- ■エコマーク認定商品
- ■電子マニュアルを採用
- ■欧州RoHS規制に準拠
欧州連合(EU)における電気電子機器に含まれる特定有害物質〈鉛や水銀、六価クロム、カドミウム、ポリ臭化ビフェニール(PBB)、ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)〉の使用制限に対応しています。
製品に関連するソリューション
-
サーバレスで複数の複合機から出力可能
-
複合機から直接クラウドサービスへ接続
-
スキャンやプリントなどデータ利用が簡単に