導入事例
製品ジャンルと業種で絞り込みができます。いずれか片方だけでも可能です。
両方を選択した場合は「且つ」の結果を表示します。
- 製品カテゴリ
- 業種
医療法人樹翔会 さつきデンタルクリニックさま
PDF:707KB
歯科医院特有のニオイ抑制、切削粉の吸塵に効果
- 業種
-
医院
- 導入の目的
-
快適性向上、サービス向上、イメージアップ
- 導入製品
-
- 壁掛け/棚置き兼用型プラズマクラスター空気清浄機
・FU-M1000(約35m2用)×1台
・FU-MK500(約25m2用)×5台
2018年3月、待合室および個室形式の5つの診療室に壁掛け設置で導入。
販売:三国電気通信サービス株式会社さま - 壁掛け/棚置き兼用型プラズマクラスター空気清浄機
- 導入先
- 医療法人樹翔会 さつきデンタルクリニックさま 愛知県/長久手市
2006年開院。患者さまが安心して治療を受けられる医院づくりを重視。完全個室診療やインフォームドコンセントの徹底など、患者さま目線で様々な配慮がなされている。
こんなソリューションを実現しました。
- 導入前の課題
-
当医院では患者さまのプライバシーに配慮した完全個室の診療室を採用しています。そこで、空気がよどまないよう各室に空気清浄機を導入し、クリーンな空気環境を実現したいと考えました。なかでも、診療の妨げにならないよう、壁に設置できるタイプの機器を探していました。
- 導入後の変化
-
- 全診療室と待合室にプラズマクラスター空気清浄機を壁掛け設置。快適で衛生的な院内環境が実現。
- 歯科医院特有のニオイの抑制や、治療で舞い上がる歯などの切削粉の吸塵に役立ち、患者さまに好評。
- 導入時の最適設置プランと5年間の保守サポート契約により、常に高い効果が発揮されることに満足。
お客様の声
導入の背景
個室診療室の空気環境をより快適にしたい。
歯科医院特有のニオイや切削粉などが課題。
当院では患者さまが安心して治療を受けられるよう、プライバシーに配慮した完全個室の診療室を採用していますが、一方で空気がよどみやすいことが課題となっていました。そのため、空気の衛生管理はもちろん、治療で使用する薬品や素材、セメントなどの歯科医院独特のニオイを抑制したり、歯などを削るときに舞い上がる微細な粉塵を吸塵したりしてくれる、高性能な空気清浄機が欲しいと思っていました。
医療法人 樹翔会 さつきデンタルクリニック理事長・院長 田中宏幸さま
選ばれた理由
診療の妨げにならない壁掛け型が決め手。
最適な設置プランを立ててくれたことに満足。
待合室のキッズルームでシャープ製の家庭用空気清浄機を使用して、患者さまに好評だったことから、プラズマクラスターに注目していました。ただ、足元に置くタイプだと診療の妨げになるため、壁に設置するタイプが欲しいと思っていたところ、シャープの法人向けホームページで発見。Webで問い合わせたところ、すぐに返事があり、設置業者の方と現地調査をしていただけました。そのうえで、効果を最大化する最適な設置プランを作成いただき、たいへん納得できたので、合計6台の導入を決めました。
待合室には大型の壁掛け型プラズマクラスター空気清浄機
導入後の効果
快適な空気環境に患者さまから高い評価。
5年間の保守サポートプランで導入後も安心。
診療でニオイのする素材などを使用したときや、歯を削ったときに、ニオイ/ホコリセンサーが赤くなり、強運転モードに切り替わるので、空気が浄化されている実感があります。特に脱臭効果に関しては、歯科医院独特のニオイが苦手な方も多いので助かっています。壁に掛かった大きな空気清浄機は、自然と患者さまの目に止まるようで、当院が快適な院内環境づくりに力を入れていることにご理解いただけ、高い評価をいただいています。一方、シャープの「5年保守パックフルサポートプラン」により、効果が維持されるようメンテナンスしてもらえるのも安心です。
5つある個室形式の診療室にも全て壁掛け型空気清浄機を導入
今後の展望
プラズマクラスター導入を患者さまにアピール。
天井埋込型の追加設置も検討します。
認知度が高いプラズマクラスターのマークを玄関に貼って、クリーンな空気環境をアピールしていますが、今後は当院のホームページも活用して導入を周知していきたいと考えています。また、プラズマクラスターの導入メリットを実感できたので、次は天井埋込型イオン発生機の追加設置も検討していきます。
キッズルームには以前から家庭用の加湿空気清浄機を設置
2018年 3月制作
導入製品「プラズマクラスター機器」について
空気浄化に、脱臭に、静電気除去に。広いスペースの空気を効率的にキレイにする。タイプが選べるシャープのプラズマクラスター。