導入事例
製品ジャンルと業種で絞り込みができます。いずれか片方だけでも可能です。
両方を選択した場合は「且つ」の結果を表示します。
- 製品カテゴリ
- 業種
株式会社JAエルサポートさま
PDF:603KB
低コスト・短期間で直管LED照明に置き替えが実現
- 業種
-
エネルギー商社
- 導入製品
-
- LED照明
●直管
・逆富士型(2灯)×143台
・逆富士型(1灯)×26台
●シーリングライト
・DL-C201D×8台
合計177台
2012年6月、社内の照明を全てLED化。事務所スペースには直管LED照明、玄関、階段、休憩室にはLEDシーリングライトを導入。
- LED照明
- 導入先
- 株式会社JAエルサポートさま 栃木/宇都宮市
1995年設立。栃木県内の10農協と全農栃木県本部の燃料事業を2009年に一体化し、ガス・石油・建設の3事業を展開。建設事業の中で、太陽光発電システムなど新エネルギー事業も拡大されている。
こんなソリューションを実現しました。
- 導入前の課題
-
より一層の節電対策が求められる中、昨年より労働環境上の最低限度の明るさを保持しつつ、蛍光灯照明の数量を約40%間引いたり、こまめな消灯で対応していましたが、オフィス空間としての明るさが足りていませんでした。
- 導入後の変化
-
- 従来照明と同型の直管LED照明なので取り替え工事がスムーズ。低コスト・短期間での設置が実現。
- 社内まるごとLED化で、照明の消費電力を約30%削減することができました。
- 従来500~550ルクス程度の照度だった事務所内が、650~800ルクスへと明るさアップ。
お客様の声
導入の背景
照明を間引くなどの節電対策では、事務所内が暗い印象になってしまう。
東日本大震災後、節電対策として、当社においても照明を約40%間引いたり、こまめな消灯を励行するなど、消費電力の削減に取り組んで参りました。労働環境上の最低限度の明るさは維持してきましたが、以前と比べオフィス内が暗くった印象は避けられず、節電と明るさを両立させるために、社内の照明を全てLED化することを決定しました。
株式会社JAエルサポート 管理部総務課 副調査役 吉葉賢一さま
選ばれた理由
直管LED照明への置き替えなら天井の貼り替え工事が不要で低コスト。
直管LED照明は、従来の蛍光灯器具と同じ大きさ、同じ形状のため、天井の貼り替え工事が不要で置き替え作業がスムーズ、施工費用も低く抑えることができます。また、作業期間も、土曜、日曜の2日間でほぼ終了するなど、営業に支障がなかった点も大きなメリットでした。
新設のサポートセンター。先行導入した際、満足のいく明るさで、全社のLED化へとつながった
導入後の効果
従来照明と比べて明るさ大幅アップ。
照明にかかる消費電力は約30%削減。
これまで事務所内の照度は、机上で500~550ルクス程度でしたが、LED化によって650~800ルクスと大幅に明るさがアップしました。さらに照明にかかる消費電力も約30%削減でき、節電も両立。頻繁な蛍光管の交換作業や在庫管理にかかる手間やコストも削減できました。当社の試算では約5年でイニシャルコストを回収できる見込みです。
ガス企画課
今後の展望
当社が運営するガソリンスタンドもLED化。
環境配慮と節電を積極的に推進します。
現在、当社で運営する19ヵ所のガソリンスタンドにおいても、LED化を順次進めています。また、栃木県下の他のJA施設においても、当社の事例を参考にしながらLED 化を推進し、環境配慮と節電に貢献できるよう努めて参りたいと思います。
(左)トイレ前の廊下
(右)休憩室にはLEDシーリングライト
2012年7月制作
導入製品「LED照明」について
環境とテクノロジーの融合でLED新時代へ。屋内照明も、施設・屋外照明も、人と空間の快適さを追求し、ビジネスや地域社会に貢献します。