
ご導入後のよくあるご質問
電子黒板 BIG PADのご導入後のよくあるご質問にお応えします。

●弊社が製造した一部のタッチディスプレイに関するセキュリティ上の脆弱性について
- タッチ反応がしなくなりました。
 - 付属のUSBケーブルが正しく接続されていない可能性がございます。パソコン側がType-A、BIG PAD側がType-Cに接続されているかご確認ください。
 
- 管理者パスワードがわからなくなったので、リセット方法を教えてください。
 - 管理者パスワードを忘れてしまった場合は、訪問対応となります。ご購入の販売店、弊社営業担当者にお問い合わせください。
 
- ディスプレイにあるLAN端子を使って、LANケーブル経由で映像を表示できますか?
 - LAN端子は、パソコンからディスプレイを制御する際に使用するものです。LANケーブルを接続しても映像を表示することはできません。
 
- グリーン購入法適合商品ですか?
 - ディスプレイのグリーン購入法適合商品は以下の通りです。
PN-M322、PN-ME982/ME862/ME752/ME652/ME552/ME502/ME432、 PN-HW862/HW752/HW652/HW552/HW502/HW432/HW322、 PN-M502/432、 PN-P656/556/506/436、 PN-LM551/LM431、 PN-LA862/LA752/LA652 
最新情報はエコネットで、モニター、シャープで検索してください。 
- 再生できるファイル形式は何でしょうか?
 - 再生できるファイル形式は、対象機種の取扱説明書をご確認ください。
 
- ワイヤレス接続で画面共有することはできますか?
 - ワイヤレス画面共有できる機種がございます。各機種の商品ページをご確認ください。
※端末に専用アプリのインストールが必要です。 
- 耐用年数はどれくらいですか?
 - 使用頻度使用環境によって異なりますが、設計上5年を想定しております。
 
- サポート期間はいつまでですか?
 - 新製品は付属の保証書で3年保証(無償)が適用されます。対象機種については、こちらをご確認ください。条件によって保守・サービスの内容が異なるので、ご購入の販売店、弊社営業担当者にお問い合わせください。
 
- パソコンを繋いでいますが画面が映りません。
 - 入力端子が合っているか、またはディスプレイケーブルが正しく接続されているかご確認ください。
 
- BIG PADに入力した映像を外部出力から他のモニターに映像を表示させることは可能ですか?
 - 機種によって異なります。詳しくは対象機種の取扱説明書をご覧ください。
 
- BIG PADを並べて使用することはできますか?
 - 赤外線遮断検出方式の機種はタッチ検出のため複数並べると干渉し誤動作の可能性があります。静電容量検出方式の機種は並べて仕様することが可能です。
検出方式につきましては、各機種ページの仕様表、「タッチパネル」の「検出方式」欄をご確認ください。 
- SHARP ディスプレイコネクトは現在購入できますか?
 - 「SHARP ディスプレイコネクト」は、すでに生産を終了しています。今後の新規ご購入はできませんので、ご了承ください。なお、既にご利用中のお客様に関しては、弊社サポートポリシーに基づき対応いたします。ご購入の販売店、弊社営業担当者にお問い合わせください。
 
ご導入後のお問い合わせは、下記電話番号でも承っております。
						シャープマーケティングジャパン株式会社
								ビジネスソリューション社
							
							
0120-571002携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
月曜日~金曜日(9:00~17:00) ※土曜日・日曜日・祝日など弊社休日を除く
							※IP電話などからフリーダイヤルサービスをご利用いただけない場合は、
								電話 : 043-299-8012


