サポート・お問い合わせ  洗濯機・衣類乾燥機

「槽洗浄」についてのQ&A(全自動洗濯機/タテ型洗濯乾燥機)

1. 穴無し槽なのに槽洗浄は必要ですか?

穴無し槽では洗濯・脱水槽の外側の汚れが槽内に侵入しない構造ですが、お洗濯により槽内の底面や糸くずフィルターの取付枠内部、パルセーターの裏側などに洗剤カスや水アカ、糸くずなど汚れが徐々にたまり、カビ発生の原因になる場合があります。

糸くずフィルターの取付枠に液体洗剤・液体漂白剤の投入口がある場合、投入口の内部に汚れがたまることがあります。

お洗濯の際に槽内の汚れが洗濯物に付着したり、生臭い異臭(カビ臭)が気になる場合は槽洗浄をおこなってください。

2. 槽洗浄はどんなときに使用しますか?

定期的に洗濯・脱水槽を洗浄して清潔に保ちたいとき、または洗濯・脱水槽の汚れやカビ臭が気になる場合に槽洗浄をおこないます。

槽洗浄は「槽の内側のみを洗浄する」モードと「槽の内側/外側の両方を洗浄する」モードがあります。

  • 1~2カ月ごとの定期的な槽洗浄や洗濯・脱水槽内の汚れ・カビ臭が気になる場合は、「槽の内側のみを洗浄する」モードをご使用ください。
  • 長期のご使用による洗濯・脱水槽の汚れや「槽の内側のみ」で槽洗浄をしてもカビ臭が気になる場合は「槽の内側/外側の両方を洗浄する」モードをご使用ください。
3. 槽洗浄のしかた<槽の「内側のみ」を洗浄する場合>と<槽の「内側/外側の両方」を洗浄する場合>の違いを教えてください。

穴無し槽(全自動洗濯機/タテ型洗濯乾燥機)の槽洗浄は、以下の2つがあります。

槽の「内側のみ」を洗浄する場合

槽洗浄の槽の「内側のみ」を洗浄するモードでは、洗浄液を洗濯・脱水槽の内側にためて槽の内側とパルセーターを洗います。

穴無し槽では洗濯・脱水槽の外側の汚れが槽内に侵入しない構造ですが、お洗濯により槽内の底面や糸くずフィルターの取付枠内部、パルセーターの裏側などに洗剤カスや水アカ、糸くずなどの汚れがたまり、カビ発生の原因になる場合があります。

1~2カ月ごとの定期的な槽洗浄や槽内の汚れ・カビ臭などが気になる場合は、「槽の内側のみを洗浄する」モードをご使用ください。

槽の内側のみを洗浄する場合、排水ホースを排水口から外さずに槽洗浄をおこないます。

槽の「内側/外側の両方」を洗浄する場合

槽洗浄の槽の「内側/外側の両方」を洗浄するモードでは、排水口から排水ホースをはずし本体に掛けることで洗濯・脱水槽の内側と外側の両方に洗浄液をためて槽の内側と外側、排水ホースの内側、パルセーターを洗います。

長期のご使用により槽の外側や排水ホース内部の汚れが進むとカビ臭の原因になる場合があります。
(槽の外側の汚れが槽内に侵入することはありません)

長期のご使用による洗濯・脱水槽の汚れや「槽の内側のみ」で槽洗浄してもカビ臭が気になる場合は、「槽の内側/外側の両方を洗浄する」モードをご使用ください。

槽の内側/外側の両方を洗浄するモードでは、排水口から排水ホースをはずし本体に掛けてから槽洗浄をおこないます。

4. 槽洗浄のしかたを教えてください。

槽洗浄のしかたについては、取扱説明書をご覧ください。

洗濯槽クリーナーは市販の洗濯槽クリーナーもご利用いただけますが、衣類への汚れ移りやカビ臭が気になる場合は、別売品(ES-C)をおすすめします。(洗濯槽クリーナー以外の洗剤は使用しないでください。)

槽洗浄のしかたについては、動画もご覧いただけます。

動画で解決!ビジュアルガイド

5. 槽の「内側/外側の両方」を洗浄したいとき、排水ホースを切って短くしている場合はどうしたらよいですか?

排水ホースを短く切ってしまった場合でも、切り取ったホースと排水ホースつぎてセット(別売品、または付属品)があれば、排水ホースを元の長さに戻す事ができます。

くわしくは以下のQ&Aをご確認ください。