修理相談窓口のご案内

お問い合わせいただく前に

お問い合わせいただく内容が対象製品のサポートページに掲載されていないかご確認ください。

修理のご依頼について

販売店が独自に定める「延長保証サービス」などをご利用の場合は、お買いあげの販売店にご相談ください。

※ 転居されたり、贈答品などで、保証書記載の販売店にご相談できない場合は、下記の窓口にご相談ください。

製品によって修理のお申し込み方法(出張修理、持込修理、引き取り修理)が異なります。

webから修理を申し込みできます。

持込修理サービスについて

電話相談窓口

音声の案内に沿ってダイヤルボタンを押してください。選択された内容によっては自動応答でご案内いたします。

受付時間(年末年始除く)

月曜日~土曜日:午前9時~午後8時

日曜日・祝日:午前9時~午後5時

  • 出張修理のキャンセルについては、下記フリーダイヤル、ナビダイヤルで24時間自動音声で対応しています。
  • 午前9時~11時(特に月曜日など)はお電話が集中し、つながりにくくなることがあります。

間違い電話が増えております。電話番号をよくお確かめの上、おかけいただきますようお願いいたします。

固定電話からは、フリーダイヤル

0120-02-4649

携帯電話からは、ナビダイヤル

0570-550-447

  • ※ 予期せぬ障害などでお電話が切れてしまった際、折り返し電話を差し上げられるよう「発信者番号通知」をお願いしております。
    非通知に設定されているお客様は、「0120」の前に「186」をダイヤル(186-0120-02-4649)していただき、発信電話番号通知のご協力をお願いいたします。
  • フリーダイヤル・ナビダイヤルがご利用いただけない場合

    050 - 3852 - 5520

  • 太陽光発電/蓄電池/HEMSなど、エネルギーシステムの場合

    050 - 3385 - 8374

  • FAX送信される場合(受信専用)

    06 - 7732 - 8086