SHARP
ホームに戻る
サイトマップGlobal 検索
デジタルオーディオプレーヤー
トップページへ戻る
戻る
  音楽を聴くには > 録音する > Windows Media Player10を使う(取り込んだ音楽データを本機へ転送する)

Windows Media Player10を使って、取り込んだ音楽データを本機へ転送しましょう
《1.本機をパソコンと接続して、Windows Media®Playerを起動する》
  1. 本体上面のカバーを開けます。
  2. USB 対応ケーブル(付属)を使って、本機とパソコンを接続します。
    USB 対応ケーブル(付属)を使って、本機とパソコンを接続します。

    接続すると、本機の表示部にパソコンと接続中の画面が表示されます。

  3. 本機がパソコンに接続されると、「MTP メディア プレーヤー」 画面が表示されます。
    接続すると、本機の表示部にパソコンと接続中の画面が表示されます。本機がパソコンに接続されると、「MTP メディア プレーヤー」 画面が表示されます。
    「メディア ファイルをこのデバイスに同期させます」をクリックして選択し、[OK]ボタンをクリックします。
    しばらくすると、デバイスの設定画面が表示されます。
  4. [手動]をクリックし、[完了]ボタンをクリックします。
《2. Windows Media Player を設定する》
【重要】
本機をパソコンにはじめて接続した時や、フォーマットした後には、必ず、 次の操作を行ってください。
  • [同期]タブをクリックし、「同期の設定」をクリックします。
    「同期の設定」画面が表示されます。
    [同期]タブをクリックし、「同期の設定」をクリックします。「同期の設定」画面が表示されます。
  • 「デバイスへの同期を自動的に行う」をクリックしてチェックマークをはずし、[OK] ボタンをクリックします。
    「デバイスへの同期を自動的に行う」をクリックしてチェックマークをはずし、[OK] ボタンをクリックします。同期画面が表示されます。
  • 同期画面が表示されます。
  • ウインドウ右上のボタンをクリックします。


  • 「SHARP Audio のプロパティ」画面が表示されます。
    「デバイスにフォルダ階層を作成する」にチェックマークが付いていることを確認して、[OK]ボタンをクリックします。
    「デバイスにフォルダ階層を作成する」にチェックマークが付いていることを確認して、[OK]ボタンをクリックします。
《 3. 音楽ファイルを転送する》
  • 画面右側のをクリックし、「SHARP Audio」を選びます。
    画面右側の矢印ボタンをクリックし、「SHARP Audio]を選びます。
  • [再生リストの編集]ボタンをクリックします。
    [再生リストの編集]ボタンをクリックします。
  • 本機へ転送したい音楽データを左側のリストからクリックして選択し、[OK]ボタンをクリックします。
    本機へ転送したい音楽データを左側のリストからクリックして選択し、[OK]ボタンをクリックします。
  • 転送する曲にチェックが付いていることを確認し、 [同期の開始]ボタンをク リックします。
    転送が開始されます。 終了するまでお待ちください。
    転送する曲にチェックが付いていることを確認し、 [同期の開始]ボタンをク リックします。 転送が開始されます。 終了するまでお待ちください
  • 転送した曲データが右図 の位置(「Music」フォルダ)に保存されているか確認します。
    転送した曲データが右図 の位置(「Music」フォルダ)に保存されているか確認します。
《4. 本機をパソコンから取り外す》
  • ウインドウ右上の  をクリックして、Windows Media®Player を終了します。

    ウインドウ右上の×ボタンをクリックして、Windows MediaR Player を終了します。
  • 本機をパソコンから取り外します。
    取り外すと、本機の電源は自動的に切れます。
これで、音楽データの転送は終了です。

pagetop

サイトポリシー COPYRIGHT