- ヘッドホン(付属)をヘッドホン端子に接続します。
ヘッドホン変換ケーブル(付属)を使用して接続します。
をPOWER 側にスライドさせて電源を入れます。
モード選択画面が表示されます。
または で「音楽」を選び、 を押します。
音楽モードのリスト選択画面が表示されます。
または で「音楽再生」を選び、 を押します。
音楽再生のリストが表示されます。
- リストの種類を選び、
を押します。
アルバムリスト :パソコンから取り込んだ音楽データ
アーティストリスト :パソコンから取り込んだ音楽データ
ダイレクト録音リスト :ダイレクト録音した音楽データ
- 再生するアルバムまたはアーティスト、ダイレクト録音リストを選び、
を押します。
※ アーティストを選んだ場合は、アルバムリストが表示されますので、再生するアルバムを選びます。
- 聴きたい曲を選び、
を押します。
選んだ曲から再生が始まり、リストの全曲を再生します。
- 削除したいリストを選びます。
曲を削除するときは、 を押し、曲リストから削除したい曲を選びます。
を押します。
- 「削除」を選び、
を押します。
削除の範囲を選択する画面が表示されます。
削除 : 選んだ曲だけが削除されます。
表示リストを削除 : 手順7で選んだリスト内の全曲が削除されます。
キャンセル : 削除を取りやめます。
- 削除の範囲を選び、
を押します。
確認画面が表示されます。
または で「はい」を選び、 を押します。
音楽データが削除されます。
音量を調節するには |
(大きく)または (小さく)を押します。 |
再生を一時停止するには |
を押します。
再開するには、再度押します。 |
次の曲/前の曲へ移動するには |
再生中に (次)または (前)を押します。
(曲の先頭で を押すと前の曲に移動し、曲の途中に押すと、再生中の曲の先頭に移動します。) |
早送り/巻き戻しするには |
再生中に (早送り)または (巻き戻し)を押したままにして好みの位置で指を離します。 |
再生を停止するには |
を押します。 |
その他にも色々な音楽の聴き方ができます。
詳しくは取扱説明書の「音楽を聴く」-「録音した音楽を削除する」をご覧ください。 |