こちらは情報機器(電子辞書、電卓等)の相談窓口です。
修理・使いかた・お手入れ・お買い物などのご相談・ご依頼、および万一、製品による事故が発生した場合は、お買いあげの販売店、または下記窓口にお問い合わせください。
お問い合わせいただく前に
修理のご依頼について
販売店が独自に定める「延長保証サービス」などをご利用の場合は、お買いあげの販売店にご相談ください。
※ 転居されたり、贈答品などで、保証書記載の販売店にご相談できない場合は、下記の窓口にご相談ください。
製品によって修理のお申し込み方法(出張修理、持込修理、引き取り修理)が異なります。
持込修理サービスについて
- 修理依頼品を直接お持ちいただく場合は、お買いあげの販売店、またはシャープ製品取扱店へご相談ください。
※沖縄県にお住まいのかたは、沖縄シャープ電機にもご相談いただけます。
- 引き取り修理サービスをご利用いただく場合は、宅配業者引き取りサービスの詳細ページをご覧ください。
電話相談窓口
音声の案内に沿ってダイヤルボタンを押してください。選択された内容によっては自動応答でご案内いたします。
受付時間(年末年始除く)
月曜日~土曜日:午前9時~午後6時
日曜日・祝日:午前9時~午後5時
- ※ 午前9時~11時(特に月曜日など)はお電話が集中し、つながりにくくなることがあります。
間違い電話が増えております。電話番号をよくお確かめの上、おかけいただきますようお願いいたします。
固定電話からは、フリーダイヤル
0120-303-909
携帯電話からは、ナビダイヤル
0570-550-334
- ※ 予期せぬ障害などでお電話が切れてしまった際、折り返し電話を差し上げられるよう「発信者番号通知」をお願いしております。
非通知に設定されているお客様は、「0120」の前に「186」をダイヤル(186-0120-303-909)していただき、発信電話番号通知のご協力をお願いいたします。 -
フリーダイヤル・ナビダイヤルがご利用いただけない場合
050 - 3385 - 8334
-
FAX送信される場合(受信専用)
06 - 6792 - 5993