対象機種
冷蔵庫
SJ-GX55D , SJ-GX50D , SJ-GX55E , SJ-GX50E , SJ-GA55E , SJ-GA50E , SJ-AF50F , SJ-AF50G , SJ-AF50H
ヘルシオ
AX-UA30 , AX-RA20 , AX-HA20 , AX-UA20
ヘルシオホットクック
KN-HW24G , KN-HW24F , KN-HW24E , KN-HW24C , KN-HW16G , KN-HW16F , KN-HW16E , KN-HW16D , KN-HW10G , KN-HW10E
空気清浄機
KI-NP100 , KI-NX75 , KI-NS70 , KI-LP100 , KI-LX75 , KI-LS70 , KI-LS50 , KI-LS40 , KI-JP100 , KI-JX75 , KI-JS70 , KI-JS50 , KI-HP100 , KI-HX75 , KI-HS70 , KI-HS50
エアコン
R-H シリーズ , P-P/P-X/P-H/P-F/P-D/P-S シリーズ , N-P/N-X/N-H/N-D/N-Sシリーズ , L-P/L-X/L-H/L-D/L-Sシリーズ , J-X/J-H/J-D/J-Sシリーズ , H-X/H-H/H-D/H-Sシリーズ
洗濯機
ES-W112 , ES-W111 , ES-GW11G , ES-GW11F , ES-GW11E , ES-GW11D
掲載の機種は当社で動作確認を行ったものです。動作を保障するものではありません。
使用環境によっては、通信に支障をきたすことがあり、通信に時間がかかる、つながらない等の影響が出る場合があります。
動作確認済み無線LANアクセスポイント
メーカー | 機種名 | ファームウェアver. |
---|---|---|
BUFFALO | WHR-1166DHP4 | 2.90 |
WSR-2533DHP-CB | 1.01 | |
WXR-1750DHP2 | 2.50 | |
WTR-M2133HP | 2.8.1 | |
WEX-1166DHP | 1.21 | |
WHR-1166DHP3 | 2.94 | |
WNR-5400XE6 | 1.01 | |
ELECOM | WRC-2533GHBK2-T | 1.15 |
WRC-2533GHBK-I | 1.09 | |
WTC-1167HWH | 1.12 | |
WRC300FEBK-S | 1.0.0 | |
WRC-1467GHBK-S | 1.0.1 | |
WRC-1167GHBK-S | 1.0.0 | |
WRC-2533GST | 1.03 | |
WRC-2533GST2 | 1. 0. 2 | |
WRC-1900GST2 | 1 | |
WRC-1750GSV | 2.1 | |
WRC-X3200GST3 | 1.25 | |
IO DATA | WN-AX2033GR | 1.11 |
WN-AX1167GR | 3.20 | |
WN-AC1167R | 1.00 | |
WN-DX1167R | 1.02 | |
WN-DEAX1800GR | 1.06.000 | |
NEC | PA-WG2600HP2 | 1.0.2 |
PA-WG1200HP2 | 1.0.2 | |
PA-W1200EX | 1.0.2 | |
PA-WG1900HP2 | 1.3.1 | |
PA-WG1200HP3 | 1.3.1 | |
PA-WG1800HP4 | 1.3.1 | |
PA-WG2600HP4 | 1.4.2 | |
TP-LINK | Archer C5400 | 1.0.5 |
Archer C7 | 1.0.0 | |
TL-WR841N | 0.9.14.0 | |
Archer C6 | 1.0.2 | |
Archer A2600 | 1.0.2 0.9.1 v1000.0 | |
ArcherA2600 Pro | 1.0.0 Build 20200511 rel34723 | |
ASUS | TUF-AX5400 | 3.0.0.4.388.21224 |
RT-AX92U | 3.0.0.4.386_41712 | |
NETGEAR | RAX80(Nighthawk AX8) | 1.0.1.58_1.0.24 |
RBK50(Orbi) | 2.3.1.60 | |
R7800(Nighthawk X4S) | 1.0.2.62 | |
R6850 | 1.1.0.52_1.0.1 |
- 記載のファームウェアバージョンにおいて無線LANアクセスポイントを初期化して検証しています。
お客様が個別に無線LANアクセスポイントの設定をされた状態での動作を保障するものではありません。また、すべてのハードウェア、ファームウェアバージョンの動作を保障するものではありません。 - 無線LANアクセスポイントの自動接続の方式が、初期設定でPINコード方式になっているものがあります。その場合、自動接続の方式をプッシュボタン方式に変更すると、動作することがあります。
- 無線LANアクセスポイントのマルチキャストストリーミング機能をオフにすると、動作することがあります。
- 無線LANアクセスポイントの認証方式が、WPA2/WPA3-Personal になっている場合は、認証方式をWPA2※に変更頂くか、別途WPA2※専用のSSIDを設定頂くことで、接続できる場合があります。
※暗号方式「WPA2(AES)」の使用をおすすめします。
- IPv4 over IPv6接続など、PPPoE(IPv4)接続以外の場合、正常に動作しない場合があります。