回転ブラシにからみ付いたときは溝に沿って切り取る。(回転ブラシの毛先を切らない)
車輪などにからみ付いたときは先の細いハサミやピンセットなどで取り除く。
ブラシカバー開閉レバーを「OPEN」までスライドさせてブラシカバーをはずす。
開閉レバーを外向き方向にスライドさせてはずす。
回転ブラシを持ち上げながらベルトをギアからはずして、回転ブラシをはずす。
回転ブラシを水洗いする
※水洗いした後は水気をしっかり切り、風通しのよいところで充分に乾かしてから取り付ける。
回転ブラシの軸に髪の毛などがからみ付いたときは・・・
回転ブラシ両端のギアホルダー(灰)とキャップホルダー(黒)、ワッシャーをはずしてからみついたゴミを取り除いてください。※各部品は平行にまっすぐはずしてください。
ヘッドカバー内部と吸込口全体の汚れは、水または薄めた中性洗剤を含ませた布で拭きとる。
※吸込口全体は水洗いできません。
吸込口のお手入れに洗剤・シンナー・ベンジン類や、お湯(40℃以上)は使わないでください。【変形や故障の原因】
ドライヤーなどの熱風を当てない。【変形や故障の原因】
回転ブラシのギアがない方の軸を溝の奥まで入れる。
ギアがない方の軸を、吸込口の溝に合わせて入れる。
ベルトを回転ブラシのギアに掛け、溝にあわせて入れる。
回転ブラシの向きを誤ると取り付けできません。
ブラシカバーのツメを溝に掛けて、取り付ける。
開閉レバーを「OPEN」の位置に合わせてブラシカバーを取り付けてください。
※レバーが「|」の位置では、ブラシカバーを取り付けできません。
開閉レバーを矢印方向にスライドさせて「|」に合わせる。