(1) | 以下の接続/設定により、一組のアクティブスピーカーをパソコンと共有して使用することができます。
・ | パソコンの音声出力をマルチリンクステーションのLINE INに接続 |
・ | マルチリンクステーションのAUDIO OUT端子をパソコンの音声入力に接続 |
・ | マルチリンクステーションスピーカー出力切換スイッチを「LINE IN」側へ設定 |
・ | マルチリンクステーションのSP OUT端子にアクティブスピーカーを接続
マルチリンクステーションのLINE INにはパソコンのオーディオデバイスでミキシングされたパソコンの音声とMDの音声が入力され、同じ音声がアクティブスピーカーへ出力されます。 | |
(2) | パソコンの音声をMDへ録音。(パソコンの音声出力との接続による等速録音となります。) |
(3) | MDの音声をパソコンに録音。(パソコンの音声入力との接続による等速録音となります。パソコンには別途録音ソフトがインストールされている必要があります。) |
(4) | Net MD(USB接続)による高速音楽転送(チェックイン/チェックアウト)や「BeatJam」などのアプリケーションによるMDの文字入力/編集。 |
(5) | 充電池の充電や電源供給。 |