テレビの映像が「白っぽい、暗い、明るすぎる」、または色が「薄い、はっきりしない」と感じたときは、
「AVポジション(画質切換)」の設定を変更することで改善する場合があります。
AVポジションの変更方法は、下記の表よりご利用のテレビ形名をクリックしてご確認ください。

(2015年12月24日)
| シリーズ(ライン)名 | 機種名(形名) | |
|---|---|---|
| B | BH11 | |
| BK20 | ||
| D | DR9 | |
| G | G9 | |
| H | H9 | |
| H10 | ||
| H11 | ||
| HW10 | ||
| HW20 | ||
| H20 | ||
| H30 | ||
| J | J9 | |
| J10 | ||
| K | K9 | |
| K20 | ||
| K30 | ||
| K90 | ||
| M | MR1 | |
| MX1 | ||
| R | R30 | |
| S | SW25 | |
| V | V8 | |
| W | W9 | |
| W10 | ||
| W20 | ||
| W25 | ||
| W30 | ||
| U | UD1 | |
| U20 | ||
| UD20 | ||
| US20 | ||
| U30 | ||
| US30 | ||
| X | XD35 | |
| XG35 | ||
| XL10 | ||
| XL20 | ||
| Z | Z9 | |
※2013年より以前に発売した機種の設定方法は、お使いの機種の取扱説明書をご確認ください。
| 設定項目 | 内容 |
|---|---|
| ぴったりセレクト | 見ている映像に応じて、ふさわしい設定を自動的に行います。 |
| 標準 | 映像や音声の設定がすべて標準値になります。 |
| 映画 | コントラストを抑えることにより、暗い映像を見やすくします。 |
| ゲーム | テレビゲームなどの映像を、明るさを抑えて目にやさしい映像にします。 |
| AVメモリー | 入力ごとにお好みの調整内容を記憶できます。 |
| PC | PC用の画面モードです。 |
| フォト | 静止画を見やすくします。 |
| ダイナミック | くっきりと色鮮やかな映像で、スポーツ番組などを迫力あるものにします。 |
| ダイナミック(固定) | くっきりと色鮮やかな映像で、スポーツ番組などを迫力あるものにします。 「ダイナミック」に比べ、より鮮明な感じの画質になります。この設定の時は映像調整や音声調整ができません。 |
※機種によって、選択できない項目や上記以外にも選択可能な項目がある場合があります。
【AVポジションの設定でも改善しない場合は?】
