| こんなときに | ここをお確かめください | 参照ページ | |
|---|---|---|---|
| 無線LANで接続できない | 「本機をインターネットに接続するためのLAN環境」をご覧いただき、インターネット環境をご確認ください。 | 5-2 | |
| 「無線LAN使用上のご注意」をご覧いただき、接続、設定状態をご確認ください。 | 商品同梱の「取扱説明書」 | ||
| 無線LANの接続設定を実施されましたか。接続、設定状態をご確認ください。 | ― | ||
| ブロードバンドルーターやアクセスポイントの設定は正しく設定されていますか。機器の取扱説明書をご確認ください。 | ― | ||
| 正常動作の表示がされない場合 次のことを確認してください。 | アクセスポイントの電源が入っていますか。アクセスポイントの取扱説明書をご覧ください。 | ― | |
| アクセスポイントの設定はされていますか。アクセスポイントの取扱説明書をご覧ください。 | ― | ||
| すでにアクセスポイントに接続している機器はありますか。接続している機器の数や設定によっては、接続できない場合があります。本機のみ接続して確認してください。 | ― | ||
| アクセスポイントを複数台お使いですか。無線のチャンネルや周波数が競合していないか確認してください。 | ― | ||
| 有線接続で接続できますか。「インターネットに接続できない場合は」の手順で、インターネット環境が正しく接続されているか確認してください。 | 5-5 | ||
| 映像や音声が途切れる、またはつながらなくなった | 無線LANアクセスポイントの設置場所は、本機から遠い場所に設置されていませんか。設置環境によっては、電波が小さくなり通信が途切れたり届かなくなります。「設定」-「ネットワークとインターネット」から接続した無線LANアクセスポイントを選択して、受信強度が良好か確認してください。受信強度が良くない場合は設置場所を変えてみてください。 | ― | |
| ご使用の無線LANアクセスポイントが高速無線通信(802.11n/5GHz/40MHz)に対応していない場合、通信速度が足りず視聴ができない場合があります。無線LANアクセスポイントの対応方式と設定を確認してみてください。 | ― | ||
| 無線LANアクセスポイントは、本機以外に、パソコン/ゲーム機などを無線LANで接続していますか。無線LANアクセスポイントに複数のネットワーク機器を同時使用する場合、通信速度が落ちて視聴に影響を与える場合があります。他の機器の接続を停止して本機だけ接続してみてください。 | ― | ||
| 電子レンジ/他の通信機器などを使用していますか。同じ周波数を利用する無線通信機器との干渉、電子レンジなどの機器の磁場、静電気、電波障害の影響で、通信速度が落ち視聴に問題を与える場合があります。他の通信機器の電源を落として確認してみてください。またはアクセスポイントの設定で通信周波数を変更してみてください。 | ― | ||
| 無線LANアクセスポイントに、本機および他の機器から無線設定を行うと、アクセスポイントの無線設定が変更される場合があります。アクセスポイントの設定を確認してみてください。 | ― | ||
| 「無線LAN使用上のご注意」も、合わせてご覧ください。 | 商品同梱の「取扱説明書」 | ||
| 無線接続設定ができない | 無線LANアクセスポイントの設置場所は、本機から遠い場所に設置されていませんか。設置環境によっては、電波が弱くなり接続できない場合があります。本機の近くに設置して再度設定してみてください。 | 5-5 | |