お手入れ時は、必ず運転を停止し、差込プラグをコンセントから抜いてください。
タンクに少量の水を入れて、タンクキャップを閉めた状態で振り洗いをします。
タンクキャップのゴム部分に白い汚れがつくことがあります。
歯ブラシなどでお手入れしてください。
タンクキャップを下にして置かないでください。(水もれのおそれ)
タンク取っ手を持って振り洗いしないでください。
センサー部と後パネルのホコリを掃除機で吸い取ります。
下図の穴からセンサー部(内部)を掃除機で吸ってください。
下図の穴からセンサー部(内部)を掃除機で吸ってください。
お手入れの際、後ろパネルに力を加えすぎないようご注意ください。(破損のおそれ)
少し手前に引いてから、ななめ下に引き出します。
前フィルターをななめ奥に挿し込むように取り付けてください。
前フィルターには左用と右用があります。(前フィルターに記載)
(フィルターお手入れランプ消灯)
お手入れ後は、フィルターお手入れランプが消灯していても、切タイマーボタンを3秒以上押してください。