サポート・お問い合わせ 空気清浄機お手入れ・ユニット交換
後ろパネル、センサー部(ホコリセンサー)のお手入れ ※フィルターお手入れランプが点灯したときは、後ろパネル、
センサー部のお手入れを同時におこなってください。
対象機種:KC-HD70/KC-GD70
お手入れ時は、必ず運転を停止し、差込プラグをコンセントから抜いてください。
本体やフィルターのお手入れに、使ってはいけないものはこちら
-
センサー部(ホコリセンサー)、後ろパネルのホコリを掃除機で吸い取る

お手入れの際、後ろパネルに力を加えすぎない。
(フィルター部破損のおそれ)
- 汚れやニオイが気になるとき
-
つけ置き時間約10分
- 台所用合成洗剤を溶かした液で、つけ置き洗いをする。
- 洗剤が残らないよう、十分に洗い流す。
- 陰干しをする。
- センサーカバー、センサーフィルターを取りはずす。
- センサーフィルターを水洗いし、十分に乾かす。
- 図のセンサー穴から内部のほこりを吸い取る。
- センサーフィルターとセンサーカバーを元通り本体に取り付ける。