サポート・お問い合わせ 空気清浄機お手入れ・ユニット交換
集じん・脱臭一体型フィルターのお手入れお手入れ時期の目安:汚れがとれにくいとき、
ニオイが気になるとき
対象機種:KC-D40
お手入れ時は、必ず運転を停止し、差込プラグをコンセントから抜いてください。
お部屋の細かい粉じんやホコリを集めるため変色(灰色、黄土色など)することがありますが、異常ではありません。
また大量のニオイ成分を取り込むと、フィルターからニオイが発生することがあります。
お手入れしていただくことで、フィルターが長持ちします。
タグのある面のホコリを、軽く吸い取ります。
- お手入れするのは、タグのある面だけです。
反対側の面は、掃除しないでください。
- フィルター表面についたホコリを取り除きます。
- フィルターは破れやすいので、力を入れないよう十分に注意してください。