ヘルシオの健康効果
水で焼くヘルシオなら、いつもの食材で、おいしく健康的な食卓に。
余分な脂や塩分を落として、必要な栄養素やおいしさは守ります。
確かな実証試験で裏付けられた、ヘルシオの健康効果をご説明します。

比較数値はAX-XW500と同等の加熱性能を持つ機種にて測定した数値です。数値は機種・庫内容量・食材の量・素材の差・調理方法によって異なります。
脱油
- ★比較数値はAX-XW500と同等の加熱性能を持つ機種にて測定した数値です。数値は機種・庫内容量・食材の量・素材の差・調理方法によって異なります。

熱量の大きい過熱水蒸気で、食品の内部まで素早く加熱するので、余分な脂が溶け出しカロリーダウン。また、食品の持つ脂で揚げるノンフライ調理もできます。
鶏の照り焼きのカロリー
- 全機種
約47kcalダウン※1
- AX-XW300(2016年)の場合。数値は機種により異なります。
鶏のから揚げのカロリー
- 全機種
約87kcalダウン※1
- AX-XW300(2016年)の場合。数値は機種により異なります。
減塩
- ★比較数値はAX-XW500と同等の加熱性能を持つ機種にて測定した数値です。数値は機種・庫内容量・食材の量・素材の差・調理方法によって異なります。

たっぷりの過熱水蒸気で調理するので、食品の塩分を水とともに流します。気になる塩分をほどよく落として調理できます。
塩ざけの塩分
- 全機種
約7.6%塩分が多く落ちる※2
- (AX-XW600(2019年)の場合。数値は機種によりことなります。)
栄養素キープ
- ★比較数値はAX-XW500と同等の加熱性能を持つ機種にて測定した数値です。数値は機種・庫内容量・食材の量・素材の差・調理方法によって異なります。



ビタミンCなどの栄養素は、酸化により分解してしまいます。ヘルシオなら、庫内を過熱水蒸気で充満し酸素を追い出し低酸素状態で調理できるので、酸化を防ぎ、栄養素をしっかり守ります。
葉酸(ブロッコリー)
- 全機種
貧血予防に役立つ栄養素★
約1.6倍多い※3
- AX-XP200(2015年)の場合。数値は機種により異なります。
ビタミンC(かぼちゃ)
- 全機種
美肌・疲労回復をサポート★
約1.3倍多い※4
- AX-XW300(2016年)の場合。数値は機種により異なります。
ポリフェノール(なす)
- XW500
- AW500
- AS500
若々しさキープの味方★
約1.6倍多い※5
- AX-XP200(2015年)の場合。数値は機種により異なります。
AGE(豚ロース肉)
- XW500
- CA450
老化を促進する原因★
約42%抑制※6
- AX-XP100(2014年)の場合。数値は機種により異なります。
タウリン(いか)
- XW500
- AW500
- AS500
疲労回復のサポート物質★
約18%多い※7
- AX-XP100(2014年)の場合。数値は機種により異なります。
イミダゾールジペプチド(鶏むね肉)
- XW500
- AW500
- AS500
元気なカラダを支える成分★
約16%多い※8
- AX-XP100(2014年)の場合。数値は機種により異なります。
リコピン(ミニトマト)
- 全機種
美肌効果、ダイエット効果があると言われている成分★
約5.6倍凝縮※9
- AX-XW300(2016年)の場合。数値は機種により異なります。
- ★本機の使用により、これらの効果を保証するものではありません。
おいしさ
- ★比較数値はAX-XW500と同等の加熱性能を持つ機種にて測定した数値です。数値は機種・庫内容量・食材の量・素材の差・調理方法によって異なります。


たっぷりの過熱水蒸気で調理するので、水分を与えながら加熱でき、食品が乾燥しません。食材の持つ旨みや甘みを引き出し、ふっくらジューシーにおいしく仕上がります。
野菜の旨み成分(アスパラガス)
- 全機種
野菜本来のおいしさを引き出す
約1.5倍多い※10
- AX-XP100(2014年)の場合。数値は機種により異なります。
肉の旨み成分(鶏むね肉)
- XW500
- AW500
- AS500
お肉の旨み成分を引き出す
約1.8倍多い※10
- AX-XP100(2014年)の場合。数値は機種により異なります。
甘み成分(にんじん)
- 全機種
甘みを引き出すから野菜がおいしい
約1.7倍多い※11
- AX-XP100(2014年)の場合。数値は機種により異なります。
食感柔らか(鶏むね肉)
- 全機種
お肉が柔らか、おいしい
約23%柔らかい※12
- AX-XP100(2014年)の場合。数値は機種により異なります。
骨まで柔らか(さんま)
- XW500
- AW500
- AS500
骨までまるごと食べられる
魚の骨まで丸ごと食べられる柔らかさに※13
「おいしさ」と「健康効果」が違う、
ヘルシオの過熱水蒸気
熱量はオーブン加熱の約8倍※14
水蒸気をさらに加熱すると、100℃を超える気体に変わります。それが「過熱水蒸気」です。その熱量は熱風オーブン加熱の約8倍※14。高火力の過熱水蒸気で焼き物メニューもこんがり焼き上げます。
酵素濃度1%以下※15
高密閉構造の庫内に大量の蒸気を充満させることで、庫内の酸素を追い出し、酸素濃度1%※15以下の超・低酸素調理を実現。食品の酸化を抑えることができ、大切な栄養素をキープします。

-
❶ 高密度ドアシールド構造
庫内に大量の過熱水蒸気を充満させることで低酸素調理を実現。食品の酸化を抑えて、素材が持つ大切な栄養素をキープします。
-
❷ 左右反転循環ファン
ファンの動きを細かく制御。広い庫内全体に過熱水蒸気やスチームを、ムラを抑えながら送り込みます。
-
❸ トリプルウォーターヒートシステム
お料理に合わせて3つのヒーターを制御し、天面と背面から過熱水蒸気を効率よく噴射。
-
❹ 可変スイングダンパー
過熱水蒸気やスチームの流れを仕切ることで、上段集中でのスピード加熱を実現します。
-
❺ パワースチームジェネレーター
ハイパワーヒーターで大量の水蒸気を発生させます。
- イラスト・写真はイメージです
- ※1カロリー〔鶏の照り焼き〕《フライパン》258kcal、AX-XW300 211kcal【 分析依頼先】(一財)日本食 品分析センターへの依頼結果(第16015247001-0101号 H28.3.7他)、〔から揚げ〕《天ぷら鍋》282kcal、AX-XW300 195kcal【 分析依頼先】(一財)日本食品分析センターへの依頼結果(第208061050-01号H20.6.24他)、当社実験結果及び、文部科学省「日本食品標準成分表」に基づき大阪府立大学(協力:矢澤彩香准教授)にて監修した1人分の目安カロリーです。
- ※2塩分〔塩ざけ〕《従来調理 焼き網》0.7%、AX-XW600 8.3%【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H31.4.23 第19023632001-0101号他 結果より当社にて減塩率を算出。
- ※3葉酸〔ブロッコリー〕《なべ》153µg/100g、AX-XP200 246µg/100g【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H27.2.5 第15006145001-01号他 結果より当社にて葉酸含有量を算出。
- ※4ビタミンC〔かぼちゃ〕《RE-SS10C オーブン加熱》61.1%、AX-XW300 84.8%【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H28.2.17 第16011919001-0101号他 結果より当社にてビタミンC残存率を算出。
- ※5ポリフェノール(クロロゲン酸)〔なす〕《RE-SS10C オーブン加熱》77mg/100g、AX-XP200 128mg/100g【分析依頼先】(一財) 日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H27.3.5 第15019690005-01号他 結果より当社にてポリフェノール含有量を算出。
- ※6AGE(カルボキシメチルリジン)〔豚ロース肉〕《フライパン》26μg/100g、AX-XP100 15μg/100g【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H26.4.11 第14021307001-02号他 結果より当社にてAGE含有量を算出。AGEとは、Advanced Glycation End Products の略称。
- ※7タウリン〔いか〕《蒸し器》72.5%、AX-XP100 85.8%【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行 日および番号】H26.5.2 第14021358001-01号他 結果より当社にてタウリン残存率を算出。
- ※8イミダゾールジペプチド〔鶏むね肉〕《蒸し器》75.5%、AX-XP100 88.0%【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H26.3.21 第14021275002-01号他 結果より当社にてイミダゾールジペプチド残存率を算出。
- ※9リコピン〔ミニトマト〕《調理前(生)》4.92mg/100g AX-XW300 28.0mg/100g【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H28.2.5 第16007061001-0101号他 結果より当社にてリコピン含有量を算出。
- ※10旨み成分(グルタミン酸)〔アスパラガス〕《RE-SF10A レンジ加熱》72.5µg、AX-XP100 112.8µg 〔鶏むね肉〕《蒸し器》1.4mg/100g、AX-XP100 2.6mg/100g【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】〔アスパラガス〕H26.3.27 第 14021304001-01号他〔鶏むね肉〕 H26.4.9 第14021332001-01号他 結果及びエキス量より当社にて旨み成分量を算出。
- ※11甘み成分(糖)〔にんじん〕《RE-SF10A レンジ加熱》11.6mg、AX-XP100 19.9㎎【分析依頼先】(一財)日本食品分析センター【分析試験成績書発行日および番号】H26.3.25 第14021301001-01号他 結果及びエキス量より当社にて甘み成分量を算出。
- ※12当社調べ。鶏むね肉を調理した場合の柔らかさを測定。《蒸し器》36.8N AX-XP100 28.3N。N(ニュートン)は破断荷重をあらわす単位。
- ※13当社調べ。さんまを調理した場合の柔らかさを測定。《調理前(生)》194.8N AX-XP100 23.0N。N(ニュートン)は破断荷重をあらわす単位。
- ※14オーブン230℃調理時の1m³あたりの熱量と比較した場合。過熱水蒸気:[比熱(液体)×温度差(20℃→100℃)+蒸発熱+比熱(気体)×温度差(100℃→230℃)]×密度=298kcal/m³。オーブン加熱:比熱(気体)×温度差(20℃→230℃)×密度=35kcal/m³
- ※15オーブン庫内最低酸素濃度。当社調べ。
- 検証に用いた機種の発売年:AX-XW300(2016年)、AX-XP200(2015年)、AX-XP100(2014年)、RE-SS10C(2015年)、RE-SF10A(2013年)