|
今までは…
|
資料映像をプロジェクターで拡大投映したり、資料を人数分コピーして配付したり、事前の準備が手間。 |
|
 |
|
|
ブロードバンドチェンジャーIIがあれば…
|
プロジェクターの準備や資料をコピーする手間なく、出席者に資料をワイヤレスで転送。ビジネスプレゼンテーションに威力を発揮します。 |
|
 |
|
|
|
全員がひとつの画面を覗き込まなくても、それぞれのパソコンに表示画面を転送できるので、スライドショーのように次々と写真を映し出せます。要望があった写真データを、その場で転送することもできます。 |
|
|
|
「話の展開上、急に必要な資料が…でも、席を外せない」というような場合、スタッフのパソコンへメッセージを送れば、商談も途切れず大助かりです。ワイヤレスLANを使用するので、スタッフのパソコンが電波の届く範囲にあればいつでも指示を出すことができます。 |
|
|
● |
ワイヤレスLANを内蔵していない機種でワイヤレスLAN機能を利用する場合は、別売のワイヤレスLANカードCE-WC02が必要です。ワイヤレスLANでインターネットや既存のLANシステムに接続するには、別売のワイヤレスLANステーションCE-WA02が必要です。
|
● |
「ad hoc=その場かぎりの。特別の。」 ワイヤレスLANを搭載したPC同士を、ワイヤレスLANステーションを介さずに直接接続します。相手PCにもブロードバンドチェンジャーIIがインストールされている必要があります。また、アドホック・ネットワーク利用中は、インターネットに接続できません。 |
|
|
● |
ワイヤレスLANを使用する場合は、悪意を持つ第三者によって通信内容を傍受されるおそれがあります。通信内容のセキュリティを向上させるために、データの暗号化(WEP)を設定されることをお勧めします。また、暗号化に使用するネットワークキーやパスワードは、定期的にご変更ください。 |
|
|
詳しい機能については、こちら。  |
|
|