newsrelease実証実績

プラズマクラスターによるトイレのニオイの原因である
黄色ブドウ球菌の除菌効果を検証

対象とする菌について

対象とする菌 黄色ブドウ球菌 Staphylococcus aureus

ヒトや動物の皮膚、消化管常在菌であるブドウ球菌の一種であり、ヒトの膿瘍などの表皮感染症や食中毒、または肺炎、髄膜炎、敗血症などの感染症の起因菌であるとともに、トイレの尿の飛散している場所で、観察されており、尿素の分解活性が認められている。
尿が飛散した場所に黄色ブドウ球菌が作用し、尿に含まれる尿素を分解して、悪臭原因であるアンモニアの産生を促している。

付着菌試験方法

サンプル 菌液濃度約108CFU/mLの菌液を100μL滴下した5×5cmのガーゼ
試験環境 約648Lアクリルボックス(幅0.6m×奥行き0.6m×高さ1.8m)
イオン濃度 イオン無し、5万個/cm3、10万個/cm3
温度・湿度 約20℃、約90%RH
菌のカウント方法 ・ガーゼを回収し、菌を10mLのPBSに溶解
・2日間培養後、コロニー数をカウント
検証機関 (株)食環境衛生研究所

付着菌試験結果

プラズマクラスターによるトイレのニオイの元となる付着「ニオイ原因菌」の除菌効果
●本サイトに掲載している写真やイラストの一部はイメージです。