暑い夏に、不具合があると
大変です!
夏までに、エアコンの試運転と確認を。

気温が上がり、本格的にエアコンを使い始める季節がもうすぐやってきます。
本格的なシーズンを迎える時期、エアコンに関するお問い合わせや点検・修理のお申し込みが集中してお待ちいただく場合があります。
備えあれば、憂いなし。暑さが本格化する前にエアコンを運転してみて、
不具合がないかチェックしておきましょう。
快適に夏をお過ごしいただくための
4つのポイント

エアコンをご使用になるのは、久しぶり?
まずはおためし運転をしてみましょう。

フィルターのお手入れは、お済みですか?
フィルターにホコリがたまっていると、運転効率が悪く、お部屋が冷えにくくなったり、電気代が高くなってしまいます。
また、プラズマクラスター25000/NEXT搭載のエアコンは、フィルターのお手入れと併せて、イオン発生ユニットのお手入れもおすすめします。


エアコンから吹き出す風が、におっていたら要注意
エアコンから吹き出す風がにおっていませんか?実はエアコン内部はカビが発生しやすい条件が揃っていてニオイがある時は内部にカビが発生している可能性があります。
内部のカビはご自分ではなかなかキレイにお掃除できないので、プロにおまかせするのがおすすめ。 シャープでもエアコンのクリーニングサービスを実施しているので興味がある方は一度ご相談ください。


ウチのエアコン、そろそろ買い替えどきかも…。
エアコンの買い替え目安は約10年。お使いのエアコンが10年を過ぎて効きが悪くなってきたかも…。という方は買い替えを検討してみてはどうでしょう。シャープには様々なお部屋にあうエアコンが豊富にラインアップ。
プラズマクラスター搭載で、スマホでエアコンを操作できるタイプもあります。
夏本番の前にご購入いただければ、設置作業もよりスムーズです。
