屋上設置
薄膜モジュール<NA-F121GK> *当モデルは生産・販売を終了しております。
屋上・屋根設置に適したモジュール


公称最大出力※2 | 121W | 最大システム電圧 | 1,000V |
---|---|---|---|
公称最大出力動作電圧 | 45.0V | 静荷重※3 | 2,400Pa |
公称最大出力動作電流 | 2.69A | 外形寸法(幅×奥行×高さ) | 1,409×1,009×46mm |
公称開放電圧 | 59.2V | 質量 | 18.0kg |
公称短絡電流 | 3.34A |
- ※1太陽電池モジュールの変換効率(%)は【 [モジュール公称最大出力(W)×100 ] ÷ [モジュール面積(m²)×1,000W/m²] 】の計算式を用いて算出しています。変換効率とは、太陽光エネルギーから電気エネルギーに変換したときの割合を表します。
- ※2公称最大出力の数値は、JIS C8991に基づくAM1.5、放射照度1,000W/m²、モジュール温度25℃で測定した代表的な値です。
- ※3当社指定の方法で取り付けた場合。
●当社薄膜モジュール/シースルーモジュールはシステム上、すべてのモジュールが対地電位より正電位側になるように設計いただく必要があります。
●太陽電池モジュールに太陽光が当たると、太陽の位置や角度によって、反射光が近隣住宅の窓に差し込む可能性があります。眩しさについては個人差があり、季節毎で見え方も異なりますので予測が難しいですが、近隣住宅への配慮が必要です。
●台風や強風により、石などの固形物がモジュールガラス表面に当たると、ガラスが破損することがありますので、動産総合保険(自然災害に対する保険)に加入されることをお勧めします。
全面ブラックの美しいデザイン
2011年度グッドデザイン金賞を受賞した、デザイン性に優れた太陽電池です(金賞受賞モジュール:NS-F135G5)。表面に電極のない美しい外観でスタイリッシュに設置できるため、施設や建物のイメージアップにも貢献します。
モジュール温度上昇による出力低下が少ない
薄膜太陽電池は、モジュール温度上昇による出力低下が少ないという特長があるため、システム容量が同じ場合、結晶太陽電池よりも薄膜太陽電池の方がより多く発電します。モジュールが高温になる真夏の使用環境下でも、優れた発電能力を発揮し、特に高温地域での使用に適しています。
