導入事例
製品ジャンルと業種で絞り込みができます。いずれか片方だけでも可能です。
両方を選択した場合は「且つ」の結果を表示します。
- 製品カテゴリ
- 業種
長崎蒲鉾有限会社さま
PDF:708KB
プラズマクラスターイオンの導入で、24時間稼動を実現

- 業種
-
食品
- 導入製品
-
- プラズマクラスターイオン発生機
・IG-840-W×12台
・IG-820-W×2台
2011年8月、工場内の蒲鉾・練り物加工室に導入。
販売店:株式会社フジオカさま - プラズマクラスターイオン発生機
- 導入先
- 長崎蒲鉾有限会社さま 長崎/長崎市
1914年創業。蒲鉾・竹輪等の製造販売。新鮮な地元の魚にこだわった地産地消の商品を開発されており、2011年、農林水産祭においてオリジナル商品『長崎ハトシロール』が内閣総理大臣賞を受賞された。
こんなソリューションを実現しました。
- 導入前の課題
-
工場内は、おいしく安心・安全な蒲鉾をお届けするため、空気環境、特に浮遊菌・浮遊カビ菌への対策に気を配っています。これまでもさまざまな除菌対策に取り組んできましたが、人体への影響が懸念されることなどの課題がありました。
- 導入後の変化
-
- 保健所などによる衛生検査にも万全の対策が実現。より信頼性の高い空気環境が実現しました。
- 従来使用してきたオゾンと異なり、プラズマクラスターイオンは人体への安全性が確認されており、工場の24時間稼動を実現しました。
お客様の声
導入の背景
安心・安全な蒲鉾をお届けするためより一層の空気環境対策を図りたい。
当社は創業より98年間、近海で捕れた新鮮な魚を使い、蒲鉾や竹輪、揚物などおいしく安心・安全な食品をお届けしています。工場内の清潔な環境を保つため、これまで従業員の手洗い・消毒の徹底のほか、深夜にオゾンを使用した除菌対策を行ってきましたが、殺菌中は工場内の作業が止まってしまうほか、人体への影響も懸念されていました。

長崎蒲鉾有限会社 代表取締役 社長 髙崎一正さま
選ばれた理由
浮遊菌に対する抑制効果はもちろん、人体への安全性が大きな決め手に。
プラズマクラスターイオン発生機の導入の決め手になったのは、浮遊菌・浮遊カビ菌などの抑制効果だけでなく、人体に対する安全性が確認されていることでした。当初は蒲鉾の包装室のみに2台を導入する予定でしたが、工場をまるごとプラズマクラスターイオン空間にすることで、より大きな効果を得たいと考え、冷蔵庫(保管室)・ピッキング室へも設置し、最終的には14台を一斉導入しました。

人体への安全性が確認されていることが導入の決め手
導入後の効果
工場の24時間フル稼働が実現。
女性従業員から美肌効果にも期待の声。
工場には定期的に食品衛生に対する検査が入りますが、プラズマクラスターによる浮遊菌の抑制効果により、万全の対策が取れ、大変満足しています。また人体への安全性が確認されているイオンなので、職場環境が向上し、さらに工場の24時間稼動も実現しました。一方、ライン作業を行う包装室は女性従業員が多く、イオンの美肌効果に期待する声も上がっています。

人の出入りの少ない冷蔵庫(保管室)にも設置
今後の展望
長崎県産の蒲鉾のブランド向上を。
長崎県の蒲鉾は生産量日本一を誇ります。今後、長崎蒲鉾水産加工業組合加入企業の約40社の組合員にもプラズマクラスターイオン導入の効果を紹介し、効果的な衛生対策を拡大することで“長崎蒲鉾”のブランドのさらなる向上に結び付けたいと考えています。

平成23年度内閣総理大臣賞を受賞した『長崎ハトシロール』(アジのすり身をパンで挟み、油で揚げたもの)
2012年2月制作
導入製品「プラズマクラスター機器」について

空気浄化に、脱臭に、静電気除去に。広いスペースの空気を効率的にキレイにする。タイプが選べるシャープのプラズマクラスター。