導入事例
製品ジャンルと業種で絞り込みができます。いずれか片方だけでも可能です。
両方を選択した場合は「且つ」の結果を表示します。
- 製品カテゴリ
- 業種
ランドマークグループさま
PDF:913KB
アイキャッチ効果の高い動画情報でリピーターが1.5倍に

- 業種
-
アミューズメント
- 導入製品
-
- インフォメーションディスプレイ
・PN-E421(42v型)×12台
・PN-E521(52v型)×1台 - e-Signageネットワーク版(コンテンツ/配信/表示システム)
・PN-SS02×1台 - サイネージコントローラー
・PN-ZP01×13台
2011年4月、PN-E421×10台(市川橋店さま)、2011年7月、PN-E521×1台・PN-E421×2台(EX 店さま)各店舗のイベントなどの案内表示用として導入。
販売:ジーピーエム株式会社さま - インフォメーションディスプレイ
- 導入先
- ランドマークグループさま 兵庫/姫路市
1993年創業。姫路市内で5店舗のパチンコホールを運営されている。(EX店、市川橋店、広畑店、網干店、ゴールドラッシュ)
こんなソリューションを実現しました。
- 導入前の課題
-
当ホールでは、リピーターの増大を図るため、ほぼ毎週イベントを開催しポスターで告知していましたが、都度発生する制作費が負担になっていました。
経費削減をしながら、より訴求力のある宣伝ツールを探し出すことが課題でした。
- 導入後の変化
-
- ポスター制作費が低減し、広告宣伝費が大幅に削減できました。
- カラーの動画表示は注目度が高く、訴求力もあり、リピーターが増えました。
お客様の声
導入の背景
頻繁に更新するポスターの制作費を削りたい。
もっとリピーター率をアップしたい。
ほぼ週替りで実施するイベントの情報などを、A1サイズ程度のポスターで告知していましたが、制作費がかさんでいました。そのため、経費を削減しながら、リピーター率もアップできる方法を探していました。

株式会社ランドマーク 常務 佐々木智広さま
選ばれた理由
画質の鮮明さに感動し即決。
広告コストがほとんど発生しない。
そんな折、ジーピーエムさまからデジタルサイネージを提案いただき、シャープ本社のショールームを見学。画質の鮮やかさに納得すると共に、社員がe-Signageを使って、コンテンツ(表示内容)を簡単に作成し、本部から各店に送付するシステムを構築すれば、制作コストが大幅に削減できるので、イニシャルコストを補って余りあると考え、導入を決めました。

通路に2台の42v型ディスプレイを背中合わせにして5箇所設置
導入後の効果
さまざまな情報をタイムリーに発信。
注目度の高い動画表示でリピーターも増加。
紙媒体の限られたスペースに掲載できる情報は限られたものでしたが、ディスプレイの導入で、頻繁に更新する機種情報などもタイムリーに、かつ豊富に発信できるようになりました。また、ポスターの静止画と比べ、動画表示はアイキャッチ効果が高く、EX店のリピーター数は、導入前に比べ約1.5倍となっています。

スロットコーナー
今後の展望
ディスプレイを全店に標準装備しマルチディスプレイの導入も視野に。
現在、ディスプレイを導入した店舗は5ホール中、2ホールですが、今後は全ホールに導入していければと考えています。また、将来的には、マルチディスプレイの導入も視野に、より大画面で訴求力のある情報発信で、一層のリピーター増加につなげたいと思っています。

EX店内でコンテンツを作成される従業員の小西 渡さま
2011年8月制作
導入製品「ディスプレイ/デジタルサイネージ」について

さまざまなロケーションで、最大限の情報発信力を。マルチで、単体で、空間と調和する。シャープのディスプレイシリーズ。