導入事例

製品カテゴリ
 
業種
 

株式会社オカモトホールディングスさま

PDF:671KB

グループ全社のWeb会議システムをTeleOfficeに一新
資料共有&双方向から書き込める利便性で社内活用が定着
業種

生活総合

導入の目的

業務効率化、経費削減、生産性向上

導入製品
  • クラウド型Web会議サービス TeleOffice
    ・ユーザーID数:1,000 ID
  • タッチディスプレイ「BIG PAD」
    ・PN-L702B(70V型)×12台

2012年からTeleOfficeを導入され運用開始。
BIG PADも本社を始め、グループ会社本社、主要拠点などに合計12台を設置。

導入先
株式会社オカモトホールディングスさま 北海道/帯広市(本社)

1950年創業。生活応援企業グループとして5社 216事業所(2014年3月末時点)を全国展開。ガソリンスタンドなどのエネルギー事業を始め、各種ショップ、スポーツクラブ「JOYFIT」、介護予防フィットネス「ジョイリハ」などを運営。

こんなソリューションを実現しました。

導入前の課題

これまで様々なWeb会議システムを利用してきましたが、同時に複数名が参加できない、映像や音声が不鮮明、画面上で資料の共有ができない、製品サポートが十分でなくセキュリティも不安といった、従来システムに対する様々な不満が生じていました。

導入後の変化
  • 全社員分のID導入でTeleOffice活用が社内で定着。意思決定が迅速化し、会議のための移動コストも一層削減。
  • クリアな映像で資料共有でき、双方向からの書き込み・データ保存も可能。ペーパーレス化が大きく進展しました。
  • 多人数で画面共有できるBIG PADを始め、パソコンやモバイル端末から、いつでもどこでも利用できるのもメリット。

お客様の声

導入の背景

事業の拡大に伴いWeb会議の活用頻度が増加。
より使い勝手の良いシステムを探していました。

本社のある北海道では店舗間が200km以上離れていることも多く、店舗巡回の時間と労力が長年の課題でした。そうした背景もあり、また業容拡大で全国展開していく中、10年ほど前からWeb会議を利用してきました。しかし、店舗数が大幅に増え、活用頻度が増して行くにつれ、従来からの無料や安価な会議サービスでは、同時に複数名が参加できない、映像や音声が不鮮明、資料共有ができない、製品サポートが十分でなくセキュリティも不安といった、様々な不満が生じていました。

取締役 専務執行役員 GHQ(グループ・ヘッド・クォーター)本部長 中西創さま

選ばれた理由

TeleOfficeなら双方向から表示資料に書き込める。
多人数が集まる会議では大画面BIG PADが便利。

新しいWeb会議システムの導入にあたっては、複数社のサービスを実際の会議で試用して、比較検討した上でシャープのTeleOfficeを選びました。決め手となったポイントは次の5つです。①資料共有できる上、双方向から書き込みができる。②PC、タブレット、スマートフォンなど様々な端末で手軽にアクセス可能。③大画面タッチディスプレイBIG PADを併用すれば多人数の会議で使いやすい。④導入後のシャープからのフォローが手厚い。⑤比較的低コストでの運用が可能。

BIG PADを活用して大画面で遠隔会議

導入後の効果

1,000 IDを導入し、誰もが気軽に活用できる環境に。
いつでもどこでもアクセスでき、意思決定も迅速化。

TeleOfficeの運用を開始すると想像以上に活用ニーズがあり、現在は全社員が使えるよう1,000 IDに増やしました。今では大きな会議から現場レベルの打ち合わせまで毎日フル活用するようになり、電話代わりにカジュアルに活用する社員も増加。単純計算で年間1億円以上の移動コストが削減されています。
また、クラウドでの資料共有に加え、書き込み・保存ができるため、ペーパーレス化にも貢献しており、モバイル端末からもアクセスできるので移動中や出張先の海外からでも会議に参加できるなど、社内の意思決定も迅速化しています。

少人数での打ち合わせにも積極的に活用

今後の展望

今後も各現場ごとに様々な用途で積極的に活用。

会議や打ち合わせの他、人事面談でも活用しています。また、フランチャイズの介護事業では、加盟店に対して機能訓練プログラムの動画を共有しながら指導したり、受講者にロールプレイさせて、体の動きや話し方をカメラ映像で本部講師がチェックするなど、研修でも重宝しています。各現場ごとで様々な用途が生まれており、今後も一層活用シーンが増えそうです。

タブレットからもビデオ会議に参加でき、資料への書き込みや写真を共有することもできる

2014年11月制作

導入製品「TeleOffice」について

映像や音声はもちろん、資料やホワイトボードも共有できる、クラウド型Web会議サービスです。

導入製品「BIG PAD」について

みんなで使える。用途が拡がる。「パブリックコンピューティング」の世界を提案。会議に、商談に、教育に。電子黒板の概念を超えるコミュニケーションツール。