今まで使っていたレコーダーのハードディスクや、USB外付けハードディスク(別売)に録りためた番組データを、LAN接続で新しいレコーダーにダビング※1が可能。お気に入りの番組データを手軽に引っ越しでき、新しいレコーダーで見られるので、レコーダーの買い換えや買い増しも安心の機能です。
LANを利用しない
お引っ越し方法は大変!
BD-REディスクを使ってデータを移動させる方法がありますが、ダビングを2回行う必要があるので、時間と手間がかかります。
これから新しくご購入いただくレコーダーは「買換えお引っ越しダビング」に対応していますが、問題は『今お使いのレコーダー(ダビング元)が対応しているか?』です。さっそくチェックしましょう。
ダビング元 対応機種
今お使いのレコーダーの形名の頭文字をお選びください。(掲載されていない機種は、「買換えお引っ越しダビング」に対応していません。)
■ AQUOS 4Kレコーダー
■ AQUOS ブルーレイ
-
AT3シリーズ※4B-C40AT34B-C20AT3
-
BT3シリーズ※4B-C40BT34B-C20BT34B-C10BT3
-
DT3シリーズ※4B-C40DT34B-C30DT34B-C20DT3
-
DW3シリーズ※4B-C30DW34B-C20DW34B-C10DW3
-
ET3シリーズ4B-C60ET34B-C40ET34B-C20ET3
-
EW3シリーズ4B-C40EW34B-C20EW34B-C10EW3
-
GT3シリーズ4B-C40GT34B-C20GT3
-
UDシリーズTU-UD1000
-
BT1シリーズ2B-C10BT1
-
BT3シリーズ2B-C20BT32B-C10BT3
-
BW1シリーズ2B-C20BW12B-C10BW12B-C05BW1
-
BW2シリーズ2B-C10BW2
-
CT1シリーズ2B-C20CT12B-C10CT1
-
CT4シリーズ2B-C20CT42B-C10CT4
-
CW1シリーズ2B-C30CW12B-C20CW12B-C10CW12B-C05CW1
-
CW2シリーズ2B-C10CW2
-
DT1シリーズ2B-C20DT12B-C10DT1
-
DW1シリーズ2B-C30DW12B-C20DW12B-C10DW12B-C05DW1
-
DW2シリーズ2B-C10DW2
-
ET1シリーズ2B-C20ET12B-C10ET1
-
EW1シリーズ2B-C20EW12B-C10EW12B-C05EW1
-
EW2シリーズ2B-C10EW2
-
GT1シリーズ2B-C20GT1
-
GW1シリーズ2B-C20GW12B-C10GW1
-
HDSシリーズBD-HDS65BD-HDS63BD-HDS55BD-HDS53
-
HDWシリーズBD-HDW700BD-HDW80BD-HDW75BD-HDW73BD-HDW70BD-HDW65BD-HDW63BD-HDW55BD-HDW53
-
HWシリーズBD-HW51
-
NSシリーズBD-NS520BD-NS510BD-NS500
-
NTシリーズBD-NT3000BD-NT2200BD-NT2000BD-NT1200BD-NT1000
-
NWシリーズBD-NW2200BD-NW2100BD-NW2000BD-NW1200BD-NW1100BD-NW1000BD-NW520BD-NW510BD-NW500
-
SシリーズBD-S580BD-S570BD-S560BD-S550
-
SPシリーズBD-SP1000
-
T1シリーズBD-T1800BD-T1700BD-T1650BD-T1500BD-T1300BD-T1100
-
T2シリーズBD-T2800BD-T2700BD-T2600BD-T2500BD-T2300BD-T2100
-
T3シリーズBD-T3800BD-T3700BD-T3600
-
T5シリーズBD-T510
-
UT1シリーズBD-UT1200BD-UT1100
-
UT2シリーズBD-UT2200BD-UT2100
-
UT3シリーズBD-UT3200BD-UT3100
-
UWシリーズBD-UW2200
-
W1シリーズBD-W1800BD-W1800WBD-W1700BD-W1600BD-W1500BD-W1300BD-W1200BD-W1100BD-W1000
-
W2シリーズBD-W2800BD-W2700BD-W2600BD-W2300BD-W2000
-
W5シリーズBD-W580BD-W570BD-W570SWBD-W560BD-W560SWBD-W550BD-W550SWBD-W520BD-W515BD-W510BD-W500
-
WWシリーズBD-WW1200BD-WW1100BD-WW1000
ダビング先 対応機種
買換えを検討しているレコーダーの形名の頭文字をお選びください。(掲載されていない機種は買換えお引っ越しダビングに対応していません。)
■ AQUOS 4Kレコーダー
■ AQUOS ブルーレイ
-
AT3シリーズ※4B-C40AT34B-C20AT3
-
BT3シリーズ※4B-C40BT34B-C20BT34B-C10BT3
-
DT3シリーズ※4B-C40DT34B-C30DT34B-C20DT3
-
DW3シリーズ※4B-C30DW34B-C20DW34B-C10DW3
-
ET3シリーズ4B-C60ET34B-C40ET34B-C20ET3
-
EW3シリーズ4B-C40EW34B-C20EW34B-C10EW3
-
GT3シリーズ4B-C40GT34B-C20GT3
-
BT1シリーズ2B-C10BT1
-
BT3シリーズ2B-C20BT32B-C10BT3
-
BW1シリーズ2B-C20BW12B-C10BW12B-C05BW1
-
BW2シリーズ2B-C10BW2
-
CT1シリーズ2B-C20CT12B-C10CT1
-
CT4シリーズ2B-C20CT42B-C10CT4
-
CW1シリーズ2B-C30CW12B-C20CW12B-C10CW12B-C05CW1
-
CW2シリーズ2B-C10CW2
-
DT1シリーズ2B-C20DT12B-C10DT1
-
DW1シリーズ2B-C30DW12B-C20DW12B-C10DW12B-C05DW1
-
DW2シリーズ2B-C10DW2
-
ET1シリーズ2B-C20ET12B-C10ET1
-
EW1シリーズ2B-C20EW12B-C10EW12B-C05EW1
-
EW2シリーズ2B-C10EW2
-
GT1シリーズ2B-C20GT1
-
GW1シリーズ2B-C20GW12B-C10GW1
-
NSシリーズBD-NS520BD-NS510BD-NS500
-
NTシリーズBD-NT3000BD-NT2200BD-NT2000BD-NT1200BD-NT1000
-
NWシリーズBD-NW2200BD-NW2100BD-NW2000BD-NW1200BD-NW1100BD-NW1000BD-NW520BD-NW510BD-NW500
-
SシリーズBD-S580BD-S570BD-S560BD-S550
-
T1シリーズBD-T1800BD-T1700BD-T1650BD-T1500
-
T2シリーズBD-T2800BD-T2700BD-T2600BD-T2500
-
T3シリーズBD-T3800BD-T3700BD-T3600
-
UT1シリーズBD-UT1200BD-UT1100
-
UT2シリーズBD-UT2200BD-UT2100
-
UT3シリーズBD-UT3200BD-UT3100
-
UWシリーズBD-UW2200
-
W1シリーズBD-W1800BD-W1800WBD-W1700BD-W1600BD-W1500
-
W2シリーズBD-W2800BD-W2700BD-W2600
-
W5シリーズBD-W580BD-W570BD-W570SWBD-W560BD-W560SWBD-W550BD-W550SW
-
WWシリーズBD-WW1200BD-WW1100BD-WW1000
接続方法は、2通りあります。
今お使いのレコーダー(ダビング元)と新しいレコーダー(ダビング先)を接続し、LAN設定を行ってください。
LANケーブルで直結
ブロードバンドルーターを
経由して接続※2
LANケーブルで
直結する場合
直結する場合
まずは、
レコーダー同士をつなごう!
つぎに、レコーダーの
LAN設定をしよう!
ダビング元(今お使いのレコーダー)とダビング先(新しいレコーダー)のそれぞれで設定が必要です。
1
リモコンの「ホーム」ボタンから
設定を進めることができます。
設定を進めることができます。
ホームメニューから
「設定」を選ぶ!
2
LANの接続方法を
「有線」に設定します。
「有線」に設定します。
有線を選ぶ!
3
ホームネットワークの設定を
「する」にします。
「する」にします。
ホームネットワークを
設定すれば準備完了!
ブロードバンドルーターを
経由して接続する場合
経由して接続する場合
まずは、
レコーダー同士をつなごう!
つぎに、レコーダーの
LAN設定をしよう!
ダビング元(今お使いのレコーダー)とダビング先(新しいレコーダー)のそれぞれで設定が必要です。
1
リモコンの「ホーム」ボタンから
設定を進めることができます。
設定を進めることができます。
ホームメニューから
「設定」を選ぶ!
2
LANの接続方法を「有線」
または「無線」に設定します。
または「無線」に設定します。
有線LAN接続がおすすめ!
3
ホームネットワークの設定を
「する」にします。
「する」にします。
ホームネットワークを
設定すれば準備完了!
1
新しいレコーダー(ダビング先)で
リモコンのホームボタンを押す。
リモコンのホームボタンを押す。
2
「ダビング」から
「ネットワーク機器」を選んで
ダビング元のレコーダーを検出、選択。
「ネットワーク機器」を選んで
ダビング元のレコーダーを検出、選択。
3
ダビング元のレコーダーの
フォルダーが表示。
ダビングしたいタイトルを選ぶ。
フォルダーが表示。
ダビングしたいタイトルを選ぶ。
4
リモコンの「決定」を押して、
お引っ越しダビングがスタート!
お引っ越しダビングがスタート!