冷房・暖房・除湿

冷房・暖房・除湿イメージ
気流

パネル全体で風をコントロールする、ロングパネル

長くて大きなロングパネルが、冷房時は上向きに開き、冷たい風が体に直接あたらないように、暖房時は下向きに開き、足もとに温かさが届くように、風をしっかりコントロール。また、気流のモレもないので、効率よく風を届けることができます。

冷房時ロングパネル1
冷房時ロングパネル2
冷房時ロングパネル3
冷房時ロングパネル4

遠くまで※1風を届ける(強風15m、微風11m)、エアロダイナミックフォルム

● 風をなめらかに送り出す
風の抵抗を少なくした送風路の形状で、よりスムーズに風を送り出します。

● 風をしっかり送り出す
ロケットのノズルと同じような原理で、風の圧力を高め、力強く押し出します。

● 風を遠くまで届ける
独自の上下両開きロングパネルで天井や床面に沿って、遠くまで※1風を届けます。

エアロダイナミックフォルム

人のいるエリアを検知、人感センサー

たとえば一人でエアコンの近くで洗濯物を畳む時と、家族が揃ってエアコンから離れた場所で食事をする時とで、快適に感じる風向・風量は異なります。人のいるエリアによって風向や風量を変化させ、直接あたる風を抑えて快適に気流を制御します。

  • 設置環境、使用条件により、正しく検知できないことがあります。同時に吹き分けるわけではありません。
  • リモコンで設定していただく必要があります。
人のいるエリアを検知、人感センサー

デリケートな調整が可能、0.5℃温度設定

0.5℃温度設定で「ちょっと高め」「ちょっと低め」のデリケートな調整が可能です。

デリケートな調整が可能、0.5℃温度設定
暖房

床面まで暖かさを届ける、上下両開きロングパネル気流

暖房すると顔がのぼせる・・・。シャープはロングパネルで温風のモレがなく、暖かさを床面までしっかり届けることができます。

床面まで暖かさを届ける、上下両開きロングパネル気流

足もと温度をみはって暖める、足もとセンサー

リモコンで足もと温度の設定が可能。センサーで足もと温度をみはり、冷えている床面があると、風向を調節して優先的に風を送り、すばやく※4もとの温度まで暖めます。

足もとセンサー

設定温度まで一気に暖める、スピード暖房

暖房スタート後すぐに温風が出る「即温風」と設定温度まで一気に暖める「スピード」モードを搭載。

  • 予約時間の最長1時間前から予熱が始まります。 AY-N40X2において、予熱運転時は1時間あたり約420Wの電力を消費します。
スピード暖房

2つの除霜方式を組み合わせ、霜取り運転中も室温が下がりにくい

暖房中に、急に運転が弱まることがありますよね。それは、室外機についた霜をとるために室外機を温める「霜取り運転」が働いているから。シャープは、2つの除霜方式を採用し、霜取り中も室温低下を抑え、暖かさをキープします。

外気温が低くても頼もしい、ハイパワー暖房

外気温-15℃時の暖房能力6.4kW※6、外気温-20℃時でも暖房運転でき、厳しい寒さの中でも活躍します。

ハイパワー暖房
冷房

風を持ち上げ体に直接あたりにくい、ロングパネル気流

冷たい風が直接当たるのを避けたい…。冷房安定時は大きなロングパネルを上向きに。冷房気流の垂れ下がりを抑え、天井や壁からつつみ込むようにやさしく冷やします。

風を持ち上げ体に直接あたりにくい、ロングパネル気流

運転開始時、パワフルに冷やすスピード冷房

真夏の帰宅時すぐ涼みたい・・・。冷房の立ち上がり時にはパネルを下向きにしてお部屋をパワフルに冷やします。

● 「スピード」モードで設定温度到達時間を約20%短縮!※7
冷房時の立ち上げスピードを高速化。風の速度を速め、設定温度までの到達時間を約20%短縮※7しました。

運転開始時、パワフルに冷やすスピード冷房
除湿

熱交換器氷結による進化系除湿誕生。氷結ドライ

室内環境に合わせて「氷結ドライ」と「従来除湿」を、かしこく切替えながら運転する新除湿制御で、より快適でパワフルな除湿に。

熱交換器氷結による進化系除湿誕生。氷結ドライ

室温が低い時でもパワフルに除湿

「氷結ドライ」は熱交換器の温度を氷点下まで下げることで、これまで除湿しにくかった室温が低いときでも、より多くの湿気を取ることが可能になりました。

  • 「氷結ドライ」の
    除湿原理

    「氷結ドライ」の除湿原理

    エアコンでは熱交換器の温度を下げることで、より多く除湿ができる

  • 除湿量比較

    除湿量比較

寒くなりにくい除湿

ファンの回転数を極限まで落とすことで、熱交換器を従来より冷たくしても冷気の広がりを抑え、快適な除湿を実現しました。

温度
  • 当社従来除湿

    当社従来除湿

    コアンダ気流で冷気の垂れ下がりを抑えるが、部屋に冷気が広がり、室温が全体的に下がる。

  • 新除湿制御

    新除湿制御

    ファン回転数を極限まで落とし風量を弱め、冷気の広がりを抑え、部屋全体の室温下を抑制。

省電力

当社従来機種の再熱除湿と比べて消費電力を抑えて効果的に除湿します。

1000ml 除湿時にかかる消費電⼒量

電気代がオトクに

湿度設定可能

50〜60%の範囲で5%刻みでお好みの湿度を設定できます。

お好みの湿度を設定できる!